記事 での「スター・トレック」の検索結果 107件
shades of gray 「はっきりしないもの、玉虫色」
書店の洋書コーナーに、男女のラブシーンの表紙が印象的な "Fifty Shades of Grey" という本が積まれていた。この shades of gray (イギリス英語は grey) は、その..
タグ: スター・トレック
endure with dignity 「がまん」 (ジョージ・タケイ氏、強制収容所を描いたミュージカルを語る)
先日インターネットラジオを聞いていたら、俳優 George Takei 氏へのインタビューが流れてきた。私が英語学習でもお世話になったTVドラマ「スター・トレック」に出演していた日系アメリカ人だ。彼が..
タグ: スター・トレック
映画「スタートレック・ビヨンド」これ何が起きるの?
2016年夏に公開が決定した「スタートレック・ビヨンド」の、オリジナルトレーラーが公開されました。
これを見る限りでは、エンタープライズ号が攻撃(?)を受けてどこかの惑星に墜落しているような..
タグ: スター・トレック エンタープライズ号 ビヨンド
「糸電話」を英語で何というか
週末にアメリカのテレビドラマをDVDで観ていたら、「糸電話」にあたると思われる表現が出てきた。子どものおもちゃ、あるいは理科の教材を除けば日常生活でひんぱんに使う言葉ではないだろうが、おもしろいと思っ..
タグ: スター・トレック
Only Nixon could go to China. 「むしろ強硬派の方が事態を打開できる」
近く予定されている安倍総理と中国・韓国との首脳会談と直接の関係はないが、何となく連想したのが、世界を驚かせた1972年のニクソン電撃訪中にからむ言葉 "Only Nixon could go to C..
タグ: 国際問題 アメリカ政治 スター・トレック
神は死んだのか (GOD'S NOT DEAD) / スター・トレック
神は死んだのか [DVD]出版社/メーカー: アメイジングD.C.メディア: DVD
カミさんが借りた、無神論の教授と神を信じるクリスチャンの生徒との大学でのディベートを中心とした物語で..
タグ: GOD'S NOT DEAD スター・トレック
「技術的に」ではない technically
かなり前に redshirt というアメリカ語を取り上げたことがある(→「やられ役」を英語で何という?)。SFテレビドラマ「スター・トレック」に由来する。
ピンチの時に死ぬのは決まって保安部とい..
タグ: スター・トレック SF
ウィリアム・シャトナー氏がなぜ非難されているのか
先日亡くなったレナード・ニモイ氏の葬儀にウィリアム・シャトナー氏が出席しなかったと避難されているらしいですね。なぜ避難されているのか私、さっぱりです。
このお二人が「スター・トレック」シリーズで..
タグ: レナード・ニモイ スター・トレック ウィリアム・シャトナー
正真正銘の real McCoy
これまで何回か触れたことがある海外ドラマ「スター・トレック」は、いまBSで放送されていて、録画して暇ができた時に見るようにしている。先日見たのは "The Man Trap" という原題のエピソードだ..
タグ: スター・トレック
cut through the clutter 「(多数の中で)人目を引く」 ("ミスター・スポック"のレナード・ニモイ逝く)
SFドラマ「スター・トレック」で、主人公以上ともいえる人気キャラクターだった"ミスター・スポック"を演じた俳優レナード・ニモイが亡くなった。何とも残念である。
タグ: スター・トレック 訃報
レナード・ニモイ
「スター・トレック」シリーズのミスター・スポック役として有名な
レナード・ニモイさんが亡くなりました。
カーク船長=ウィリアム・シャトナーさんが追悼の意を表明。
オバマ大統領も哀悼のメッセー..
タグ: レナード・ニモイ ミスター・スポック スター・トレック