タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  スターリングラード
記事 での「スターリングラード」の検索結果 80
第二次世界大戦〈上〉 リデル・ハート
独破戦線 ] 07:04 03/30
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 リデル・ハート著の「第二次世界大戦〈上〉」を遂に読破しました。 本書を知ったのはもう何年前になるでしょうか・・。 この「独破戦線」をはじめる何年か前、..
タグ: ドゴール マーク・クラーク アンリ・ジロー パウケンシュラーク スターリングラード ロンメル バトル・オブ・ブリテン 真珠湾攻撃 Uボート バルバロッサ作戦
ドイツ機甲師団 -電撃戦の立役者-
独破戦線 ] 07:11 03/26
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 ケネス・マクセイ著の「ドイツ機甲師団」を読破しました。 第二次世界大戦ブックスのなかでも、副題の「電撃戦の立役者」といい、かなり有名な1冊ですが、 な..
タグ: マントイフェル グロースドイッチュランド 第二次世界大戦ブックス グデーリアン オズヴァルト・ルッツ フォン・トーマ ポーランド作戦 ヘプナー ヘルマン・ホト ラインハルト
カフカスの防衛 -「エーデルヴァイス作戦」ドイツ軍、油田地帯へ-
独破戦線 ] 08:25 03/06
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 マクシム・コロミーエツ著の「カフカスの防衛」を読破しました。 今回が4冊目となった「独ソ戦車戦シリーズ」からの1冊です。 このシリーズは古書で安く出た..
タグ: 装甲列車 Ⅳ号戦車 Ⅲ号戦車 ランツ 独ソ戦車戦シリーズ ヴィーキング T-34 ブジョンヌイ スターリングラード ヘルマン・ホト
慈しみの女神たち <上>
独破戦線 ] 07:13 03/09
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 ジョナサン・リテル著の「慈しみの女神たち <上>」を読破しました。 昨年の5月に発売された本書は、神保町の大きな本屋さんでも当時、何冊も積ま..
タグ: ライヒェナウ ブローベル アインザッツグルッペン アイヒマン sd マイジンガー ゲシュタポ ヒムラー アスカリ ガス・トラック
東部戦線の独空軍
独破戦線 ] 07:46 02/05
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 リチャード・ムラー著の「東部戦線の独空軍」を読破しました。 以前に「西部戦線の独空軍」という精鋭航空団「JG26」の戦いを描いた興亡史を紹介しましたが、..
タグ: 忘れられた兵士 コルテン Ju 87 Hs-129 ルーデル クルスク ケッセルリンク フォン・ボック マンシュタイン 第6軍
完全分析 独ソ戦史 -死闘1416日の全貌-
独破戦線 ] 08:21 01/28
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 山崎 雅弘 著の「完全分析 独ソ戦史」を読破しました。 10月に独破した「詳解 西部戦線全史」の前に発売されたものですが、 最新の600ページを超える..
タグ: ランツ バルバロッサ作戦 フォン・ボック ハルダー スターリン ブレスト要塞 ブルーメントリット マンシュタイン セヴァストポリ ネーベルヴェルファー
ナチスドイツの映像戦略 -ドイツ週間ニュース 1939‐1945-
独破戦線 ] 16:16 12/03
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 三貴 雅智 著の「ナチスドイツの映像戦略」を読破しました。 15年前に発刊された本書。ちょっと仰々しいタイトルなので敬遠していましたが、 副題の「ドイ..
タグ: クルト・エッガース連隊 ダンツィヒ ポーランド作戦 フランス侵攻 ハリコフ スターリングラード ハイドリヒ セヴァストポリ マンシュタイン カール自走臼砲
アドルフ・ヒトラー[4] -1941-1945 奈落の底へ-
独破戦線 ] 08:18 11/16
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 ジョン・トーランド著の「アドルフ・ヒトラー[4]」を読破しました。 この最終巻は対ソ戦における軍事的な話ではなく、ユダヤ人絶滅政策・・、 「最終的解決..
タグ: ヴァンゼー会議 ハイドリヒ ヒムラー ルドルフ・ヘース アウシュヴィッツ アインザッツグルッペン ブラウ作戦 カフカス戦 フォン・ボック ハルダー
ゲーリング言行録 -ナチ空軍元帥おおいに語る-
独破戦線 ] 07:05 10/28
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 金森 誠也 著の「ゲーリング言行録」を読破しました。 先日の「ゲッベルスの日記」に続いて、「ゲーリングの日記」・・・ではありません。 まぁ、ゲッベルス..
タグ: ゲーリング ニュルンベルク裁判 カリン・ゲーリング ゲシュタポ ブロムベルク フリッチュ ラインラント進駐 リッベントロップ ウーデット ダンケルク
赤軍記者グロースマン -独ソ戦取材ノート1941‐45-
独破戦線 ] 07:04 10/11
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 アントニー・ビーヴァー著の「赤軍記者グロースマン」を読破しました。 過去に「スターリングラード」や「ベルリン陥落 1945」、そして「ベルリン終戦日記」..
タグ: NKVD グデーリアン キエフ包囲戦 パウルス カチューシャ・ロケット ザイツェフ ケーニッヒ少佐 チュイコフ 天王星作戦 ルーマニア
切手が伝える第二次世界大戦 -メディアとしての切手-
独破戦線 ] 07:02 07/04
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 印南 博之 著の「切手が伝える第二次世界大戦」を読破しました。 今回はちょっと変わったテーマで第二次世界大戦をお勉強です。 それは「切手」・・。この「..
タグ: モスクワ攻防 切手 フィンランド スターリングラード ルーマニア シュトゥーカ ゲルニカ グラーフ・シュペー ハイドリヒ Uボート
ニュルンベルク軍事裁判〈下〉
独破戦線 ] 07:02 05/17
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 ジョゼフ・E. パーシコ著の「ニュルンベルク軍事裁判〈下〉」を読破しました。 下巻は生きる目的を失い、自殺する可能性が最も高い被告、カイテル元帥の様子か..
タグ: ヘンリエッテ・フォン・シーラッハ ゲーリング カイテル シュペーア デーニッツ ヒムラー シャハト シーラッハ パウルス リッベントロップ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ