タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  コゴメウツギ
記事 での「コゴメウツギ」の検索結果 16
コゴメウツギの花
盆栽風な何かを ] 21:14 04/30
コゴメウツギの花が咲き始めました。 うちの植木鉢のコゴメウツギも花が咲いています。 スイカズラ。 ノイバラ。咲き始めに、ほんのりピンク。 ..
タグ: コゴメウツギ スイカズラ サワフタギ ノイバラ
ズミの花が咲きました
盆栽風な何かを ] 21:33 04/13
ズミ(ミヤマカイドウ)と思われます。 道路わきの植栽部分に植えれれていた木の ひこばえを取ったものです。 4年前、カミキリムシに食われて、 幹が傷だらけになって..
タグ: ズミ コゴメウツギ クマヤナギ アミガサダケ
冬芽が動き出しました
盆栽風な何かを ] 12:46 03/07
冬の間、枯れ枝が刺さっているように見えた植木鉢でしたが、ケヤキなどは、まだ、冬芽のままなのですが、新葉が開き始めている鉢が出てきました。 ウワミズザクラ 2015年4月 挿し木 ..
タグ: クサボケ ウワミズザクラ コゴメウツギ ガクウツギ
コゴメウツギ
盆栽風な何かを ] 11:59 05/17
コゴメウツギ。 根元からシュートが伸びて、ブッシュ状の株立ちになる。 シュートの前年葉の付け根から、翌年さらに小枝が伸びてきて花が咲く。 シュートを、中途半端に短く切..
タグ: コゴメウツギ
陣馬山〜城山
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 20:57 06/02
10日ほど前のお山 この日のコースは、陣馬山〜城山〜日影林道 今季初のアサギマダラを見た日です。
タグ: ギンラン フタリシズカ コゴメウツギ タツナミソウ ジュウニヒトエ 陣馬山 マルバウツギ サイハイラン
サツキなど
盆栽風な何かを ] 12:03 05/28
とうとう、前回の更新より一か月以上過ぎてしまいました(/ω\) 植木鉢の世話は、ほぼ毎日しているのですが、ブログ更新は、なまけてしまっています。 小鉢のサツキ(ツツジ?..
タグ: ガマズミ コゴメウツギ サツキ
コゴメウツギの紅葉
盆栽風な何かを ] 17:34 10/14
春に、近所の道端で採ってきて、鉢植えにしたコゴメウツギが、紅葉?(たぶん)してきました。 つやのある、濃い緑色の葉が、エビ茶色に染まっています。 新梢が赤く、葉の色やツヤ、..
タグ: コゴメウツギ Lace shrub
小さな白い花ばかり
盆栽風な何かを ] 11:37 05/04
今朝も、家の近くを、のんびり散歩をしました。 今年も、コゴメウツギの花が咲き始めました。 Kogomeutugi/Lace shrub/Stephanandra incisa ..
タグ: コゴメウツギ ギンラン ガクウツギ サワフタギ
植え替えしました
盆栽風な何かを ] 12:03 03/20
だんだんあったかくなってきて、少しずつ新芽が膨らんで、 新葉が展開していくのが楽しみですね(^-^) 昨日までに植え替えした鉢です。 サツキです。 サツ..
タグ: コゴメウツギ サツキ ツルウメモドキ ユスラウメ
ヒメシャガ +  
ぶらり花山歩 ] 00:00 05/30
 山野草追っかけ人としては、今年こそ見たい花を見つけるのに情報を張り巡らして いるんですが最近保護のためかなかなか開花場所を知ることが出来づらくなった。  それはともかく花の実だけは見たが花は見て..
タグ: ヒメシャガ アマドコロ フタリシズカ ギンラン ギンリョウソウ ハナニガナ ヒメコウゾ カラタチの実 コゴメウツギ クモキリソウの葉
コゴメウツギの花が咲き始めました。
盆栽風な何かを ] 21:55 05/05
散歩をする小道の、 林の縁によく生えているコゴメウツギの花が、 ようやく咲き始めました。 通るたびに、蕾が膨らんで来るので、 咲くのが、とても待ち遠しかった..
タグ: コゴメウツギ
里山の花、今は・・・
ぶらり花山歩 ] 00:00 06/02
ここ10日くらい里山を4カ所くらい歩きましたが、季節の変わり目で 一番花が少ないようです。 その中で目についた植物をアップしてみたいと思います・・・が 最近カメラのピントが合いにくい気がする、P..
タグ: ササバギンラン フタリシズカ ニシキギ アマドコロ コゴメウツギ ウマノアシガタ イトトンボ ヒメヘビイチゴ ハコベ
前のページへ 1 2 次のページへ