記事 での「クラシック」の検索結果 1,128件
興話§出不精窮まって?
コロナ禍このかた、外出&外食頻度が激減しているのは今さらながらだが、出不精が窮まってしまってようなのは何ともはやなことである。
もちろん、まったく外出しないというわけではなくて、日常の買い物に近..
タグ: ラグビー クラシック 歌舞伎 ショッピング 私事 日常
弦話§ヤメン・サーディのヴァイオリンを聴く
勤労感謝の祝日、今年最後のクラシック演奏会に行ってきた。ヤメン・サーディのヴァイオリン・リサイタルである。昨年秋、ウィーン国立歌劇場管弦楽団の新コンサートマスターに就任。現在は正式採用を目指し試用期間..
タグ: フランク ブラームス プーランク ヴァイオリン クラシック 音楽
契話§サブスクは・・・・・・しない
インターネットでのサブスク(サブスクリプション)配信が隆盛状態にある。とりわけ音楽配信においては、月額1000円ほどで、数千万曲が聴き放題というのだ。いちいちCDを買ったりせずとも、いくらでもパソコン..
タグ: 私事 サブスク クラシック 音楽 サブスクリプション
師話§2023年12月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
12月1日の日の出は6時30分で日没は16時32分、月末の日の出は6時49分で日没は16時42分。日没最早の16時32分は12日まで、..
タグ: クラシック 伝統芸能 歌舞伎 ラグビーリーグワン ラグビー 冬 日常
愉話§一日一句~星座くっきりと~
季語は・・・冬の星
チェンバロの 和音ジャランと 冬の星
【去年の今日】会話§歌舞伎の屋号を忘れて思い出すの件
タグ: クラシック チェンバロ 星 冬の星 冬 俳句
創話§交響曲とその“楽章”
交響曲とは、げに不思議な音楽である。
ソナタ形式の第1楽章、そして入れ替わることもあるが、第2楽章は緩徐、第3楽章はメヌエットかスケルツォ、終楽章はロンド形式……これはまあ、ハイドン、モーツァル..
タグ: クラシック ハイドン 交響曲 音楽 オーケストラ ブラームス ベートーヴェン モーツァルト
過話§備忘録的な何か~2023年10月13日付~
10月6日……朝方の外気温が15度近くまで下がっていたので、Tシャツの上から一枚羽織ることにした。そんなタイミングで、半袖をしまい長袖シャツに入れ替えた。
10月9日……ここまで、タオルケットの..
タグ: オーケストラ クラシック インフルエンザ 秋 備忘録 交響曲
霜話§2023年11月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
11月1日の日の出は6時1分で日没は16時50分、月末の日の出は6時29分で日没は16時32分。毎年のことながら、一番に日没が早い時期..
タグ: 伝統芸能 歌舞伎 日常 ヴァイオリン オーケストラ クラシック 秋
遊話§観光地に行かない旅
海外旅行の目的は何かと問われれば、至極単純な話で“そこでなければ体験できないこと”を体験することだと答える……言うまでもない。
広義な意味でなら、名所旧蹟巡りもそのうちに入るかもしれないが、我々..
タグ: チーズ ドライブ クラシック 旅行 海外旅行
美話§藤村実穂子[東京文化会館小ホール]
何度も何度も聴いてきた藤村実穂子の歌曲リサイタルは……これまで紀尾井ホールで行われていたのが、上野は東京文化会館小ホールでの開催。
プログラムは以下のとおり。ピアノ伴奏はヴォルフラム・リ..
タグ: マーラー モーツァルト 音楽 クラシック 東京文化会館 ピアノ
顧話§今日の歴史~初日に行ったのだ~
1986年10月12日、サントリーホール開場。
大阪のザ・シンフォニーホールに遅れること4年。東京にも待望久しいコンサート専用ホールがようやく誕生した。37年前のことである。
この日の午前..
タグ: 音楽 サントリーホール オーケストラ クラシック 歴史
悼話§市川猿翁さん(歌舞伎役者)
それまで、3階席上の幕見席で何回か観ていた歌舞伎をきちんと観ようと、1階2等席を張り込んで出かけたのが、三代目猿之助と玉三郎の顔合わせによる『義経千本桜』だった。1992年のことである。
白状す..
タグ: オペラ 歌舞伎 追悼 伝統芸能 舞台 クラシック