タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  クサギ
記事 での「クサギ」の検索結果 29
里山の花+
花山歩・2 ] 00:00 10/13
 そろそろ里山での花は最後になるかなと思っていますが、他に何かあったか 思い出しません。例年だとキッコウハグマが沢山咲いていなければならないのですが 裏年なのか花芽が少ないので、当然花が咲いている..
タグ: センブリ キッコウハグマ ヤマナメクジ コメナモミ ハキダメギク ウリノキの幼木 ミミコウモリ? センダイトヒレン ヤブムラサキ ウスノキ
久し振りに・・・
ほぼ金曜日のそらへい ] 10:52 09/16
 ようやく熱帯夜の残暑も過ぎましたが、毎日どんよりした曇り空が続いて、なかなかすっきり秋晴れとは行きません。日本列島の上には秋雨前線が停滞しているとか、西の方にはまた台風16号も発生して当分このうっと..
タグ: 山萩 カエデ モミジ ススキ トカゲ クサギ シジュウカラ ヤマガラ ヒヨドリ ウグイス
治山の森
花山歩・2 ] 08:31 09/10
 熱帯低気圧が来る前に鈍っている体だったがストレスが溜まらないうちに 湿度の高い森を歩いて見ました。驚いたのは藪蚊の集中攻撃でした。 虫除けスプレーを、たっぷりふりかけていったにもかかわらず、関係..
タグ: シラヤマギク ツチアケビ キバナアキギリ ツクバネ ヤマジノホトトギス アキノノゲシ ヌスビトハギ ムカゴ アカネ ヤブツルアズキ
ボタンじゃない、クサギ。
                                                                                                    ..
タグ: 公園 植物 クサギ
ひと休みして、秋
ほぼ金曜日のそらへい ] 22:50 10/20
 ユズリハでしょうか。 アケビ ヤマブドウと思ったのですが、葉っぱのかたちが違うようです。クスノキ? こちらがヤマブドウ? クサギ いつものお気に入りの山道 ガマズミ? クコ? ほぼ20年ぶりに上京し..
タグ: メジロ ヤマガラ クサギ ユズリハ ヤマブドウ アケビ コスモス
クサギ:花-02
樹木・見て歩き@千葉 ] 00:14 09/19
【2015年8月16日】 16 Aug. 2015 Clerodendrum trichotomum Flowers クサギの花。 ☆別記事「クサギ:花」とは違う個体..
タグ: クサギ "Clerodendrum trichotomum" 雄性期
一週一鉄 -- 241 --
トボトボ進行 ] 06:00 08/21
  ---今日は、ポイント萌え.... ---        (「ポイント」と云っても、ポンタカードのポイントのことでは、ありませぬ)     京急品川駅の分岐器、DSS(ダブルス..
タグ: タカサゴユリ クサギ dss 京急品川駅 分岐器 ポイント ダブルスリップスイッチ ポンタカード
クサギ:花
樹木・見て歩き@千葉 ] 23:51 08/10
【2015年8月06日】6 Aug. 2015 Clerodendrum trichotomum Buds, flowers クサギの花(と,つぼみ)。 撮..
タグ: クサギ "Clerodendrum trichotomum" 雄性 雌性
棚田の定食屋さん
日本の棚田百選にも選ばれた美咲町大垪和西(おおはがにし)に、地元のおばちゃん達が定食屋さん 『あげ家 やまっこ』をオープンされました。 オープンされたのは、今年の4月21日からで、営業は土曜と..
タグ: 日本の棚田百選 美咲町 大垪和西 あげ家 やまっこ やまっこ工房 豆腐 油揚げ おから 棚田
クサギの実を求め…
昨日は早朝から黒滝村へと上りお昼を挟んで述べ4時間ほどクサギ(臭木)の実採りに行きました。webで調べたましたら、天然のもので、青い色が出せる染料は2つしかないらしいです。一つは藍で、もう一つは臭木と..
タグ: 杉の里工房 黒滝村 草木染め クサギ
クサギの花
盆栽風な何かを ] 12:46 08/09
ようやく夏の暑さに慣れてきました。 デジカメに、写真がたまっていました。 とりあえず、今朝の富士山です。 台風が近づいていて、 ちょっと前にはよく見えていたのですが..
タグ: ゴーヤ クサギ キノコ
冬隣
浮悠風遊 ] 10:59 11/17
* ここにも、小さな実りがある。** 
タグ: クサギ
前のページへ 1 2 3 次のページへ

最近チェックしたタグ