タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ガ
記事 での「」の検索結果 80
カシワマイマイ
ガの一種。 札幌市街地で 大量発生かぁ・・・ 確かに気持ち悪いかも。 卵とか・・・
タグ: カシワマイマイ 札幌
2013/8/12 小宮公園
弁天池に小さなカメがいると思って、シャッターを押したら大きなカメの頭でした。レタスを食べるなんて、ベジタリアンなミシシッピーアカミミガメです。
タグ: ホオジロ ヒヨドリ モンシロチョウ ツマグロヒョウモン ツクツクボウシ イチモンジセセリ チャバネセセリ ヤマキマダラヒカゲ ミシシッピーアカミミガメ
2013/7/27 小仏城山~高尾山~小仏城山
午後になって、天気が怪しくなってきました。少しでも早く、山に行きたかったので、車で行っちゃいました。◎12:48 日陰沢林道入口今にも降ってきそうな感じです。急いで登らなくちゃ。これは、尾が短いからク..
タグ: クロアゲハ キマワリ アメンボ ツマグロヒョウモン フキバッタ 毛虫 イチモンジチョウ コクワガタ ミヤマクワガタ
蝶か蛾か?~境界線上の種を巡って(その2)
BSJ BLOG ] 21:45 06/22
蝶か蛾か?~境界線上の種を巡って(その2)  前回に引き続き、蝶なのか、蛾なのか、奇妙な種を紹介したい。今回は割に有名なアリノスシジミを紹介してみよう。「蝶なのか蛾なのか分からない鱗翅目はなんて..
タグ: チョウ アリノスシジミ インドネシア ニューギニア 生態
蝶か蛾か?~境界線上の種を巡って(その1)
BSJ BLOG ] 22:30 06/19
蝶か蛾か?~境界線上の種を巡って(その1)  「蝶と蛾の違いって何ですか?」とは、一番多く訊かれる質問である。大抵は「どちらも鱗翅目という仲間で、決定的な違いって実は無いんです」と答えるほかない..
タグ: チョウ 鱗翅目 分類 オーストラリア インドネシア
2013/4/27 小宮公園
昨日は残業で帰りが遅かったけど、早起きして家でやることをすませてお散歩にでかけました。弁天池のカメ(ミシシッピーアカミミガメ)が、だいぶ増えてきましたよ。
タグ: ヒメジャノメ ハエ ハチ バッタ ベニシジミ ミシシッピーアカミミガメ
2012/12/8 小宮公園
Run Like Hell ] 19:27 12/08
今日はいい天気ですね。とはいっても、仕事で疲れ果てているので、のんびり散歩に行ってきました。先週と同じ場所にジョウビタキ登場。
タグ:
2012/11/18 片倉城址
Run Like Hell ] 20:04 11/18
とうとうこの曲をSACDで聴ける日がやってくるんですね。かなり興奮しています。長い曲ですが8:20頃からの展開は、私にとって秋そのものなんですよ。で、今朝は朝からいい天気。早速、自転車で片倉城址へお散..
タグ: チョウチョ 富士山 ネコ
2012/11/3 小仏城山~もみじ台
Run Like Hell ] 07:00 11/04
◎7:55 西八王子出発今日は、大先生に借りた広角レンズを装着して出発です。昨日は凄くいい天気だったのに、とても曇っています。いきなり間違えちゃいました。写真のF2.4はF2.8の間違いです。
タグ: ネコ チョウチョ
2012/10/7 小仏城山~高尾山(金比羅台歩道)
Run Like Hell ] 19:53 10/07
午後になって、やっと雨が止みました。まだ曇っていて、暗かったのですが出発です。◎13:00 西八王子出発今日も昨日と同じコースを走ります。まずは、陵南公園の彼岸花からスタートです。
タグ: 甲虫 クモ チョウチョ カメムシ
2012/10/6 小仏城山~高尾山(いろはの森コース)
Run Like Hell ] 18:58 10/06
午前中のテレコンショックが大きかったので、午後は使い慣れてきたTamronレンズを装着して走りました。◎12:25 西八王子出発浅川ゆったりロードの桜も、秋っぽくなってきちゃてます。何故かカワセミがい..
タグ: チョウチョ 甲虫 クモ バッタ
2012/9/30 小宮公園
Run Like Hell ] 15:39 09/30
昨日はいい天気でしたね。走りに行きたかったけど、残念ながら仕事で行けませんでした。今日こそは、と思っていたのに台風の影響で15時から八王子は雨の予報。早めに行動しなくちゃ。ということで、まずは小宮公園..
タグ: チョウチョ バッタ トンボ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ