記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091件
伸びるんです
Weekly Report (2015・05・10)
-----------------------------------------------------------------
今週のテ..
タグ: ホウチャクソウ キンラン カワセミ Nikon1 J4 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 マツバウンラン
鳥さんの声だけ聞いた
大町自然観察園と霊園に行って来た。朝から曇天で途中で一時雨な最悪の状況だったよ。思わぬ鳥さんの声だけ聞いたよ。
☆大町自然観察園編
常連のキビタキさんは今日も声だけ。何故かアオバトさんが鳴いて..
タグ: 大町自然観察園 八柱霊園 キビタキ カワセミ モズ
2015/5/5 光が丘公園
5月5日のこどもの日は、実家に遊び(草むしり?)に行ってきました。ついでに光が丘公園でお散歩。ここにもカイツブリがいました。
タグ: カイツブリ カワセミ イシガメ クサガメ コゲラ アオサギ ガク
2015/5/4 小仏城山~堂所山
緑の日の朝は、ちょっと曇っています。今朝もお散歩に行ってきました。カイツブリは一羽しか見つけられませんでした。まだ、雛はいないのかな?
タグ: ガク テングチョウ コミスジ サカハチチョウ ダイミョウセセリ カワセミ ツミ キビタキ キタテハ ジャコウアゲハ
ほぼ鳥さんには会えませんでした
大町自然観察園と霊園に行って来た。ほぼ鳥さんには会えませんでした。
☆大町自然観察園編
キビタキさんの声だけは聞こえるよ。
カワセミさん。今日撮ったのはこの子とアオサギさんとダイサギさんだけ..
タグ: カワセミ 大町自然観察園
今年は間に合いました! 淡いピンクと瑠璃色の輝き!
この季節、ミツガシワの花は咲いているはずと思いつつも、4月は天候不順でなかなか散歩に行けずに過ごしていました。やっと晴れて、暑いくらいでしたが、湿度は低く、散歩には丁度良い日がやってきました。ミツガシ..
タグ: カワセミ ミツガシワ
冬鳥さんが一気に居なくなった
大町自然観察園、霊園、21世紀の森と広場に行って来た。鳥さんには少ししか会えず、後半は虫と花を撮っていたよ。
急に暑くなったからか、冬鳥さんが一気に居なくなった感じかな。
☆大町自然観察園編
..
タグ: 大町自然観察園 21世紀の森と広場 キビタキ カケス カワセミ カルガモ
春たけなわ
4月9日(木)
新緑が芽吹き始めた狭山丘陵へ行ってきました。
まずはカワちゃん
この後ダイブして捕まえた魚を
頭を前向きに挟んで飛んで行きました。
どこかでメスが待っている..
タグ: キジ モズ アオジ カワセミ ホオジロ
ダイヤモンド富士・・・ではなかった。
最近購入したレンズを持って、どんな写真が撮れるのかということとダイヤモンド富士を撮りに。
平塚駅からバスに乗って30分ほど。
初めて来た場所なので川沿いをのんびり散策。
天気も良く暖かく良い..
タグ: 富士山 桜 ダイヤモンド富士 写真 風景 山 カワセミ 一眼レフ
悪天候の中、近くの公園:150404,05
天気がとにかく悪く、憂鬱な週末となりました。
4日、
●近くの公園でツグミ。(散歩中など、まだまだ沢山みられます)
タグ: ツグミ アオサギ カワセミ シジュウカラ カイツブリ コゲラ ジョウビタキ キセキレイ エナガ カケス