タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワセミ
関連するタグ: キセキレイ  ジョウビタキ  メジロ  エナガ  コゲラ  カルガモ  モズ  アオジ  α1  シロハラ 
記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091
浮間公園その3。
ボクと君の足音。。。 ] 07:02 01/05
のんびり正月も寝て食って終わりました(=_=)・・・。 明日から仕事です・・。 今日は写真を多くしました。 カワセミ君の登場です・・。 いつも撮っているスズメより、やっぱり見栄えが良いです..
タグ: 浮間公園 カワセミ カモ カモメ
ガッツリ朝食
1/3 相も変わらず、いつもの時間にいつもの場所へカワセミさんを探しに行きました。 桜子は見あたらず、三蔵寺橋~石洗橋にかけて学美君を追いました。学美君は、いつもよりお腹が空いていたのか?かなりし..
タグ: カワセミ EF400mmF5.6L EOS7D
2011年初ホバリング
1/2、いつも通り早朝観察に行きました。高瀬橋付近でここ数日見かけなくなった桜子に会えました。会えて早々にホバリングを見せてくれました。移動&獲物探しを繰り返すも、なかなか食事にありつけず、、、冬は厳..
タグ: カワセミ 富士山 EF400mmF5.6L EOS7D
久々にカケス
大町自然観察園に行って来た。4日連続の探鳥だ。何て暇なんだ俺。 大町だから最初は当然カワセミさんだ。 ルリビタキさんも健在だ。凄く近くで鳴いてたよ。 年末からで4日間で1番嬉..
タグ: 大町自然観察園 カワセミ ルリビタキ カケス モズ アオジ シメ
2011年初カワセミ
1/1(元旦)の続きです。 2011年初観察でカワセミさん(学美君)と会えました。学美君は、恩田川を移動しても獲物が見つからないようで、最近お気に入りの小川へ移動しました。小川から恩田川に戻ってから..
タグ: カワセミ EF400mmF5.6L EOS7D
お年玉かハクチョウが飛んで来た
柏の葉公園に行って来た。良く行く公園はお休みで入れない。公園が休みってのも変な話だが。 今年最初の鳥。ジョウビタキさん。先にヒヨドリやツグミ、カモ達など色々と見たのだがこの子を最初にした。 ..
タグ: コゲラ オオハクチョウ エナガ カワセミ マヒワ 柏の葉公園 ジョウビタキ
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 昨日の記事とほぼ同条件でAF-BORGでも撮影したのでアップします。描画、使い勝手ともに一長一短あって良い勝負だと思います。当面この2つの..
タグ: カワセミ K-r デジボーグ AF-BORG
今日の翼
前回、用水路で待っていてくれたカワセミさん。。。 途中、雌を追い払い雌の飛び込むポイントを横取りしました。 だったら、お前でもいい! 頼む!飛び込んで~!! どうし..
タグ: サンヨン ニコン カワセミ
今日の翼
K公園です。 今日は用水路を探索しながらいつものポイントに向かいます。 けど、用水路が長すぎてどこまで続いているのか分かりません。 諦めてポイントに向かう途中、いきなり「チーッ、チッ..
タグ: カワセミ ニコン サンヨン
今日の翼
相変わらず特訓の日々を過ごしております。 今日のカワセミさま。。。 この日、色々観察してたんですが やっぱり雄雌両方交互に現れてますね..
タグ: VR70-200/2.8 ニコン カワセミ
今日の翼
今日も公園から。 最近風景ボツばっかりで・・・ 年明け一週目はカワセミです。。。 さて、去年の末から無謀にも飛翔や飛び込み、飛び出しを撮ってみたいとウズウズしていたんですが。。。 ..
タグ: カワセミ ニコン VR70-200/2.8
新年最初のネタは :110101,02
野鳥 ひとりごと ] 05:00 01/04
と言いつつ、大晦日(31日)の朝犬散歩中のカワセミです。 ●最後も枝被りですが、自然満載という事で。今年もよろしくです。 ここからは新年ネタです。
タグ: カワセミ ハヤブサ モグラ トビ
前のページへ 1 2 165 166 167 168 169 170 171 172 173 257 258 次のページへ