タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カルガモ
関連するタグ: α1  FE200-600F5.6-6.3 G  テレコンX2  カワセミ  アオサギ  ツバメ 
記事 での「カルガモ」の検索結果 666
谷津干潟の鳥達(12月18日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 01:00 12/20
12月18日、気温が上がり、天気も良かったので、谷津干潟に出かけました。 午前中、少し、別件の用をしたあと、ステップアップの女子ゴルフを見ていて、つい出遅れてしまい、家を出たのが、3時近く、3時20..
タグ: 谷津干潟 オナガカモ カルガモ オオバン D500
苗場山頂は別天地! the top of Mt.Naeba is another heaven!
10月5日 急に誘われて苗場山に行くことになりました。 秋山郷の小赤沢と言うところから上ります。 あいにく霧が濃くて曇りです。 上につれて急斜面が多くなり鎖場も多く..
タグ: 秋山郷 小赤沢 木道 カルガモ 苗場山 湿原 池塘 ナナカマド
市内数カ所回ってきました。鳥見 2016年2月12日
ちかしのブログ ] 15:19 02/12
大湯川小坂川根市川ストーンサークルを回ってきましたが、今日見れたのは・オオハクチョウ・マガモ・カルガモ・ヒヨドリ・ノスリ・ホオジロだけですねぇ。。。ほんとうに野鳥が見れないです。#59123;レフレ..
タグ: 1000mmF11 レフレックス ニコン ホオジロ ノスリ ヒヨドリ カルガモ マガモ オオハクチョウ バードウォッチング
うちの子
やっぱり自然が好き ] 23:00 09/20
すっかり秋めいた気候になってきましたが、台風15号の残した爪痕がまだ癒えない状況が続いています。 予想を超えた強い風と、手入れが行き届かないために発生した倒木などの影響が大きかったのでしょうか。 ..
タグ: オシロイバナ ツリフネソウ シモバシラ タマスダレ ヒガンバナ ツマグロヒョウモン 新中央航空 コサギ カワセミ カルガモ
リターン残暑
東京は36℃ ヽ(`△´)/ 台風の渦が猛暑に巻き戻し (;´▽`A``
タグ: 左回り 残暑 反時計回り 暑い 体温調節 冷却 暑気払い 台風15号 猛暑 水しぶき
クリア
カルガモの子が、川の堰を上がれなくて右往左往してました 行く夏や カルガモの子も堰上り (´ー`) 右へ左へ、何往復もした挙句、なんとか突破口を見つけて 成長が遅いのか、..
タグ: 母子 親子 カルガモ 成長 壁を越える 障壁 夏後半戦
久しぶりの谷津干潟(7月26日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 12:25 07/27
この日が、梅雨明けで、朝から、すっきり晴れていました。 色々な理由で、2ケ月位、谷津干潟に行ってませんでした。 (1) 淡水池です。すっかり、葦が育っています。 (..
タグ: 谷津干潟 ダイサギ アオサギ カルガモ エナガ ウミネコ カワウ シラサギ
何でも撮るしかありませんね
大町自然観察園と21世紀の森と広場に行って来た。季節的に何でも撮るしかありませんね。 日曜日に行ったのですが、暑さに負けて弱ってしまってブログが更新出来ませんでした。そんな訳で今日更新です。 ..
タグ: 21世紀の森と広場 大町自然観察園 カワセミ カルガモ
カルガモ
やっと子連れのカルガモに出会いました。もう、だいぶ育っちゃってるなぁ 大抵、親に従わず勝手な方に泳いでく子がいるもんですが、ちゃんと従うイイ子ばっかり カルガモの雛5羽イイ子だ..
タグ: 川原 水辺 自然淘汰 隊列 母子 風物詩 浅瀬 カルガモ 親子
カルガモ親子
カルガモ親子行列・・・2019/05/31 このところ「全仏オープンテニス」観戦で寝不足続きです\(~o~)/先日のコロニーで見つけたカルガモ親子です。 15羽位のコガモを引率し田圃の中を回遊して..
タグ: カルガモ
カルガモお披露目
カルガモの雛お披露目・・・2019/05/22 色々な鳥が次々に繁殖、巣立っています。 私が行って来た都内の小さな池にも巣立ち後2,3日と思しきカルガモがお披露目の回遊をしていました。 驚いたこ..
タグ: カルガモ
麦の秋
大麦。なんだかんだやってる内に、もう実っちゃってます オタ芸の祖ともいうべき麦の波 (ノ ̄ω ̄)ノ カラスムギ(雑草)も実って、食べてヨシ
タグ: 雑草 カルガモ カラスムギ 踊る 振り付け 夏風 麦の秋 麦の波 大麦
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 55 56 次のページへ