タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カルガモ
関連するタグ: α1  FE200-600F5.6-6.3 G  テレコンX2  カワセミ  アオサギ  ツバメ 
記事 での「カルガモ」の検索結果 665
6月初めの谷津干潟 その4(2024年6月5日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 21:10 06/14
6月4日に、カルガモが、雛5羽をつれて、現れたという情報があり出かけてきました。 この日、カイツブリの親子、干潟でのカワウやアオサギの飛翔を見て、観察センタービルに入って、カイツブリやアオサギの撮影..
タグ: 谷津干潟 親子 カルガモ α1 FE200-600F5.6-6.3 G
6月初めの谷津干潟 その3(2024年6月5日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:55 06/11
6月4日に、カルガモが、雛5羽をつれて、現れたという情報があり出かけてきました。 この日、カイツブリの親子、干潟でのカワウやアオサギの飛翔を見て、観察センタービルに入って、カイツブリやアオサギの撮影..
タグ: FE200-600F5.6-6.3 G α1 カルガモ
6月初めの谷津干潟 その1(2024年6月5日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 23:03 06/08
6月4日に、カルガモが、雛5羽をつれて、現れたという情報があり出かけてきました。 この日、カイツブリの親子、干潟でのカワウやアオサギの飛翔を見て、観察センタービルに入って、カイツブリやアオサギの撮影..
タグ: α1 親子 カルガモ FE200-600F5.6-6.3 G
5月末の谷津干潟 その3(2024年5月26日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 23:43 06/07
カイツブリの親子を撮影に来ています。 干潟周辺で撮影。 (1) 近くの公園にマテバシーの木があります。 (2)ヤマボウシかな。 (3)観察センタービル内に移動し、ここか..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カルガモ マテバシー ヤマボウシ 親子 カイツブリ アオサギ カワウ
4月中旬の谷津干潟 その1(2024年4月14日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:45 04/16
コチドリなどが、東南アジアからの帰路立ち寄っているという情報を得て、久しぶりに出かけてきました。 まずは、淡水池です。前回3月の中旬に来た時は、淡水池の葦がすっかり刈り取られていました。 (1)少..
タグ: アオサギ ダイサギ マガモ カルガモ α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2 TG-4 谷津干潟 カイツブリ
カルガモ ベイビー
やっぱり自然が好き ] 23:00 03/29
遅れていた東京の桜、今日(29日)ようやく開花したようですね。 東京の開花は平年より5日遅く、昨年より15日遅かったようです。 気温も上がってきたようで、ようやく本格的春が来たという感じですね#..
タグ: ナガミヒナゲシ タンポポ センボンヤリ スズメノヤリ ジョウビタキ キセキレイ モズ コゲラ カワセミ カルガモ
春うららのイメージ
ポカポカの日、カルガモはもはや緊張感ゼロ ( ̄▽ ̄;) 水草の新芽むしゃむしゃカモの尻(^m^)
タグ: 暖かい日 日向ぼっこ 尻見せ 半潜水 採餌 カルガモ のんびり ぽかぽか 無警戒 油断
3月中旬の谷津干潟 その1(2024年3月17日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:55 03/18
久しぶりに、谷津干潟に出かけてきました。 (1) 淡水池の観察などから、見ていると、ダイサギが、飛んで来ました。 (2) 杭の上に止まります。水面をうかがっています。 (..
タグ: ダイサギ 谷津干潟 アオサギ α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2 カルガモ オナガガモ
くっそ寒い
残夢整理 ] 09:10 02/27
昨日は有給休暇、相方をさっさと仕事へ送り出し おいらは、天気も良かったので 今季初の木場潟へ探鳥に行くことに 到着し、約6kmの散策コースを1周するので さほど寒くないだろうとダウンに手袋装着..
タグ: 小松 木場潟 ミコアイサ カルガモ
鳥と遊ぶ
ホオジロ 朝、カメラを持って外へ出ると、毎日この木の上で囀っています。縄張りを主張しているのでしょうね。去年の冬はあちこちでホオジロの鳴き声を聞いたり姿を見たりしましたが、今年の冬は久しぶりです。 今..
タグ: ホオジロ カワラヒワ モズ ビンズイ カルガモ エナガ シマエナガ メジロ コゲラ ヤマガラ
雪の後
そこそこ(15cmくらい?)積もりましたが、湿った雪で溶けるのも早い 紙一枚かぶせた程の 春の雪  ┐(´ー`)┌ 早々と咲いてる河津桜もありまして
タグ: メジロ カルガモ 周辺パトロール 東京 都下 大雪警報 思ったほどでも 損害軽微 河津桜 水鳥 河原
前のページへ 1 2 3 4 5 55 56 次のページへ