記事 での「カルカッタ発ニューヨーク行き」の検索結果 124件
マーチン「バックパッカー」
私は、吟遊詩人と称しております。
いつも、旅に出るときは、マーチン「バックパッカー」とラジカセそして、旅日誌を持って、その場で、体験したことを曲にしていきました。
1996年、インド、ケララ州..
タグ: マーチン「バックパッカー」 カルカッタ発ニューヨーク行き インド偏
インドの犬(カーラングート・ビーチ)
ゴア/カーラングート・ビーチの無防備で、バテバテの犬です。こんな犬、
日本には絶対にいませんよね〜
今日は、そんなバテバテ気分で、今から病院へ行ってきます。
*カーラングート・ビ..
タグ: ゴア カーラングート・ビーチ カルカッタ発ニューヨーク行き インド偏
「チェンマイのジョン・レノン」
タイ北部の小さな街、チェンマイのカフェにもジョンはいました。
世界中どこでもジョンは、今でもいて、「ジョンの魂」は、
生き続けているのですね。
なにか、メッセージを伝えられているよう..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き タイ編
アメリカ同時多発テロから8年
2001年9月11日。
アメリカの繁栄を誇示するようなWTC(世界貿易センタービル)は、砂糖菓子のように崩れ落ち、ペンタゴンからも火の手が上がり3000名もの犠牲者が・・・
当時、私は東京に住..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き ニューヨーク偏
「BOMBAY SAPPHIRE(ボンベイ・サファイア/New Ver. Live」
私が、バー通いをしていた頃は、いつも3杯目あたりに、
BOMBAY SAPPHIRE(ジン)のロックを飲んでました。
そのボトルの美しさからタイトルをきめたのです。
さて、曲のご紹介..
タグ: 竹村公成Song's カルカッタ発ニューヨーク行き インド偏
IMAGINE
今日はジョン・レノンの30回忌ですね。
未だに真相は闇の中ですが、彼の音楽は永遠に人々の心を揺さぶり続けるでしょう。
1999年5月3日
私もジョン・レノンが凶弾に倒れたダコタハウス詣に..
タグ: ニューヨーク偏 カルカッタ発ニューヨーク行き
S.O.B.'S(エス・オー・ビー・ズ)
レニーニのライブアルバム「In Cite」を聴きながら色々思いを馳せていると、そういえば昔ニューヨークに行ったときに、S.O.B.'S(エス・オー・ビー・ズ)というブラジル音楽のメッカに行ったこと..
タグ: ニューヨーク偏 カルカッタ発ニューヨーク行き
「インドで死にかけた話」其の一
私はよくライブで、インドで死にかけたお話をするのですが、
なかなか信じて頂けない方もいらっしゃるので、
ネタバレになりますが、よりリアリティーを持たせる為に
写真でご説明いたします。
イン..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き インド偏
インド放浪(タージマハル)
誰だか分かります?
21年前の私です.....。
後ろに見えるのは、世界遺産タージマハル。
当時は世界遺産などという言葉もなく、それはそれはのんびりした場所でしたよ。
そういえ..
タグ: インド偏 カルカッタ発ニューヨーク行き
FM(フレンズミュージック)25号に寄稿
FMは、1995年創刊。
その第一号に、私も寄稿させて頂きました。
それから15年の歳月を経て、今回も寄稿させて頂きました。
※写真は、FM25号表紙です。
■曲名「カルカ..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き インド編
「カルカッタ発 ニューヨーク行き 1989/1999」
1999年東京に移転する直前に自分の旅の記録をHPで公開しようとして諸事情で頓挫してしまった企画があった。当時の私は絶頂期にあり、まさかその後に精神病院の世話になるとは思っていいなかった。37歳、..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き インド編
「カルカッタ発 ニューヨーク行き 1989/1999」No.2
(一)出発
1989/9/23
エアインディア
309便。
サリー姿の
スチュワーデス
に「ナマステ
で迎えられる。
機内にはなぜか
サンタナの
音楽が流れ、
カレーと香辛料..
タグ: カルカッタ発ニューヨーク行き インド編