記事 での「カナディアンカヌー」の検索結果 21件
オールドタウンのカヌー
若い頃、ブラックバスにはまっていたときに使っていたオールドタウンのカヌーですが、先ほど知り合いにもらわれていきました。もう20年ほど使っていませんでしたが、また水に浮かぶ事でしょう。。。このカヌーでは..
タグ: 八郎潟 能代市浅内沼 ルアー フィッシング ブラックバス カナディアンカヌー オールドタウン
涼を求めて~プライベートリバーで水遊び
朝靄がかかる、池原ダム。谷の奥の秘境を目指します!AM4:50
池原ダム湖を望みながら、朝食の準備。
ダッチオーブンのスキレットで、手作りハンバーグをグリル。朝からコッテリですが・・・
チーズ・..
タグ: マフィン カナディアンカヌー 池原ダム 大峰山 ビール
大人の水遊び~深緑の中で・・・
奈良吉野は、朝から雨が降ったり止んだり。キャニオニングツアーの客さんを待っています。今年初の渓谷入り。どんなツアーになるか、楽しみです!
スタート地点の近くまで車で移動。このダム湖には、夢の60cm..
タグ: 柿の葉寿司 アウトドア 大台ケ原 渓谷 吉野 奈良 カナディアンカヌー キャニオニング
新緑の息吹を感じて~
クヌギの木を見上げると、大地の呼吸を感じます。森の香りは落ち着きますね~
この季節は、新緑がとても綺麗です。湖面には、バスボートが浮いています。青蓮寺湖は、船外機は禁止。エレキモーターのみで湖を移動..
タグ: ピクニック 森林浴 青蓮寺湖 ブラックバス バスボート 絹の贅沢 カナディアンカヌー
春薫る里山の恵み~竹の子
今年も春薫る奈良の里山にやって来ました!大地から竹の子が、メキメキ出ています。
竹の子に傷が付かないよう、農具(片手三角ホー)で少しずつ掘っていきます。
ある程度、竹の子の姿が見えてくると、鍬(く..
タグ: 奈良 農具 八重桜 竹の子 里山 カナディアンカヌー
年の瀬・ドッグ入り
年の瀬に、我が家へドッグ入りしました。と言ってもマンションの玄関土間です。クエスト号は、ここで新年を迎え、浮力体やシートの修理を行います。こいつと付き合って12年。なかなか頑丈です。2012年も、色々..
タグ: きろく 宮崎焼酎 カナディアンカヌー ドッグ入り 年の瀬 紅白歌合戦
レイクカヌー~琵琶湖・湖北 秋
秋色に染まる少し前、マザーレイク琵琶湖へ行きました。
カヌーを湖畔に降ろしたとこで、サッポロビールの麦とホップで乾杯!
雄大な琵琶湖の風景を眺めながら、炭火が落ち着くのを待ちます。
酒のあては、..
タグ: 琵琶湖 湖北 海津大崎 カヌー カナディアンカヌー
レイクカヌー~青蓮寺湖
青蓮寺湖へマイナスイオンチャージにやってきました。
ベースを設営し、まずは腹ごしらえ。
サッポロのアイスラガーで乾杯!
ポークのハーブ焼きです。レモンを搾って頂きます。いい香りです~
気分がハ..
タグ: 水遊び 青蓮寺湖 カナディアンカヌー マイナスイオン ゴムボート 森林浴
ダウンリバー~和歌山・北山川
全国唯一の「飛び地」の村、和歌山県北山村を目指します!国道169号線をひたすら走ること3時間。途中、池原ダムサイドに立ち寄り、休憩をしました。
バスフィッシングのメッカ「池原貯水池」です。
こちら..
タグ: カナディアンカヌー 川下り 北山川 和歌山
キッズ・アドベンチャー
9月の三連休は、名張の嫁さんの姉夫婦のお宅に滞在。青蓮寺湖にカナディアンカヌーを浮かべ、パドリングを楽しみました。子供達は、カヌー初体験です。
往復二時間の自然観察ツアーに出発です!暑いので、なるべ..
タグ: カナディアンカヌー 青蓮寺湖 自然観察 三重県 名張
初パドリング~琵琶湖
春の陽気に誘われて、琵琶湖に出かけました。初漕ぎなので、軽く肩慣らしです。比叡山を後ろに、素晴らしい景色です。
仲間は、カナディアンカヌー初体験です。「低姿勢でっ!ひっくり返るぞっ!!」厳しい指導で..
タグ: 滋賀 比叡山 琵琶湖 カナディアンカヌー
海でカナディアンカヌー
京丹後市の久美浜町にシーカヤック?ではなく、シーカナディアンカヌーに出かけました。久美浜湾は、潟湖(せきこ) なので穏やかな静水でした。波風の影響を受け易いカナディアンカヌーにとって、最高のゲレンデで..
タグ: 久美浜 カナディアンカヌー 京丹後 水上バイク シーカヤック