タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オープン・ターン
記事 での「オープン・ターン」の検索結果 31
リバース・ピボットにおける男子は、女子の進路から直角に避けよう!  12月21日(土)中級ワルツ
土曜中級ワルツの受講ありがとうございました。 クローズ・ターンは、男子と女子の動く方向性に大きな違いはありません。しかし、オープン・ターンの 中でも難易度の高いフィガーである「ナチュラル・ピボ..
タグ: リバース・ピボット オープン・ターン
「ヒール・ターン」は、踵で回転すると思うよりも、踵をいったん揃えてから踏み出すと考えよう!  12月18日(水)初級ブルース
水曜初級ブルースの受講ありがとうございました。 前半はブルース、後半はフォックストロット。 ブルースは3歩目に足を閉じる「クローズド・ターン」の練習。フォクストロットは3歩目が通過する「オ..
タグ: ヒール・ターン オープン・ターン クローズド・ターン
ヒール・ターンは、後退 ⇒ 踵を集め ⇒ 前進!  10月5日(土)初級ブルース・フォックストロット
土曜初級ブルースの受講ありがとうございました。 前半は、「SSQQ」の繰り返しと「クローズド・ターン」がメインのブルース。後半は、「オープン・ターン」主体のフォックストロットの入門編です。 ..
タグ: オープン・ターン ヒール・ターン クローズド・ターン
カウント「SQQ」の場合、第二Qを意識してフィガーの切れ目を考える!  9月20日(金)中級フォックストロット
金曜中級フォクストロットの受講ありがとうございました。 先週にレッスンを行った「ホバー・クロス」をルーティンに加えフロアを半周移動する練習を行いました。 フォックストロットのようなオープン..
タグ: オープン・ターン
「アウトサイド・パートナー」では、体幹を相手と平行に保とう!  9月12日(木)上級ワルツ
木曜上級ワルツの初回受講ありがとうございました。 今回のレッスンは、初級・中級コースのレジュメのルーティンを説明しました。 前半は、クローズド・ターンの練習。フィガーとしては、ナチュラル・..
タグ: オープン・ターン ボディ・ポジション アウトサイド・パートナー
男子は、「QQ」でライズのキープ!  9月6日(金)中級フォックストロット
金曜中級フォックストロットの受講ありがとうございました。 先週の初級ブルースと同じくブルースのクローズド・ターンのルーティンを練習してから、下のレジュメのフォックストロットをレッスンしました。 ..
タグ: ライズ クローズド・ターン オープン・ターン
後退の動作でどこまでもステップしてもバランスを保つ!  8月9日(金)初級ブルース
金曜初級ブルースの受講ありがとうございます。 ウオームアップは前回と同じくタンゴの難しいとされる「チェース」復習を行いました。ステップの位置では無く、膝、足の付け根、体幹を捻るような感覚を再度説..
タグ: クローズド・ターン オープン・ターン
前のページへ 1 2 3 次のページへ