タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オオルリ
記事 での「オオルリ」の検索結果 396
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 18:51 06/11
そろそろ梅雨の足音が聞こえるようになってきました。まだしっかりとした梅雨といった感じはないのですがすっきりしない日が続いています。幸いにもこの週末は天気が回復し鳥見がはかどります。 いつもの林道はそ..
タグ: アオゲラ キビタキ ミソサザイ オオルリ クロツグミ カワガラス
青い鳥を探して
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 18:00 06/10
数年前までは、遠州地方北部にもブッポウソウが来ていたのですが、ここ数年確認されていません。今年はどうか、見に行ってきましたが、やっぱり居ませんでした。隣県まで行かないとダメかな。●代わりに来てくれたの..
タグ: ルリシジミ カッコウ ホオジロ アオゲラ オオルリ コルリ ルリビタキ アオバト ツバメ
やっと天体観測
noriの写真日記 ] 19:36 06/04
今週はやっと天体観測ができました。実は先週も天体観測に出かけていたのですが観測地に到着すると薄雲で観測出来ず。今週こそはということでリベンジしてやっと満天の星空下での天体観測となりました。 ..
タグ: オオルリ クロツグミ M8 M20 三裂星雲 アンドロメダ 干潟星雲 M31 C/2015V2 ジョンソン彗星
2017/6/3 小仏城山~高尾山
土曜日は朝のお散歩から帰ってから、山へランニングに行ってきました。 ガクはお留守番だから、いい子にしててね。 「おいらも連れてけよ。」  
タグ: ガク アサヒナカワトンボ イモムシ サイハイラン オオルリ エダシャク サカハチチョウ アオダイショウ キビタキ クロサナエ
2017/5/28 朝夕のお散歩
日曜日は土曜日よりはいい天気かな。 まずはガクと朝のお散歩です。 「さとしさんですか?」と声をかけられ、驚いたらこのブログの読者の方でした。 私もガクも有名人になった気分。 でもせっかくの..
タグ: ガク シジュウカラ バン クロアゲハ カルガモ オオルリ
2017/5/21 朝のお散歩
日曜日も朝からとってもいいお天気。 早速ガクとお散歩に行ってきました。 今朝はアオゲラが登場してくれましたよ。 きっとこの辺りで営巣しているんでしょうね。
タグ: モンキアゲハ サンコウチョウ オオルリ アオオサムシ アカボシゴマダラ ウスバシロチョウ アオゲラ
2017/5/14 小仏城山~一丁平
先週は久しぶりに長岡へ出張して、疲れ果てていた週末の天気は雨。 ということで土曜日はランニングは諦め、のんびり過ごしました。 久しぶりに買った中古レコードは下の3枚。 回帰線 ..
タグ: ガク オオルリ ネコ ムカシトンボ イモムシ
探鳥  大阪城 ~ サンコウチョウ オオルリ キビタキ ~
     久しぶりに、blogUP しちゃいます。  久々の探鳥で久々のサンコウチョウ♂。  「サンコウチョウ♂」         相変わらずの人出でしたが、それが..
タグ: 大阪城 サンコウチョウ オオルリ キビタキ
オナガ、コアジサシなど:170506
野鳥 ひとりごと。。 ] 05:00 05/10
畑仕事をしていたら、 ●オナガ。それなりに声を聴く割に、撮る機会が少ない鳥です。
タグ: コアジサシ オオルリ ガビチョウ オナガ モズ
石の上にも
noriの写真日記 ] 16:40 05/06
子供の頃からあまり根性とか忍耐とか好きではなく出来れば楽をしようと行動していたのですが気が付くと茨の道を進んでいくことが多かった気がします。特に高校の時は一番楽な部活を選ぶつもりが迷っているうちに人数..
タグ: コルリ オオルリ
新潟探鳥
鳥写! ] 23:00 05/05
今年もGW後半は新潟に行ってきました。 去年の同じ時期には雪が降っていましたが 今年は晴天、湖畔やブナ林を巡ってきました。 いつもいるカワガラスや   ニュウナイスズメ ..
タグ: ニュウナイスズメ サシバ オオルリ キビタキ カワガラス カケス
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 32 33 次のページへ

最近チェックしたタグ

 職歴