記事 での「イヤイヤ期」の検索結果 61件
イヤイヤ期突入とともにパパの超モテ期は終了となりました(;_;)
先月末頃に突如始まった、
どこまでも追いかけられてしまう
パパの超!モテ期ですが
その時のお話しはこちらでーす
何と!娘のイヤイヤ期
突入と共にすっかり鳴りを潜めてしまいました。#..
タグ: イヤイヤ期 ダメ出し 育児 子育て 拒否 ストレス モテモテ期 成長
2度続けて怒られてしまった1才10ヵ月の娘が出た行動はなんと!
隣で楽しそうに遊んでいた娘が、嬉しそうに口をアーッと開けたので、
口の中を見たところ、なんと!そこに青いものが!
と、良く見ると口一杯にぎりぎり入る大きさの積み木で、
直前に遊ん..
タグ: ごまかし行動 自尊心 プライド 成長 成長過程 嫌々期 イヤイヤ期 子育て 子ども 育児
2歳のイヤイヤ期の対処法、静かになる方法
子供に静かにしてほしい時ってありますよね。ここぞって時に使っているのですが、良かったら試してみてはいかかでしょうか?本当に静かにしていますよ!!
ちなみに今は、2才と4ヶ月の男の子でイヤイヤ期まった..
タグ: イヤイヤ期
やっぱりイヤイヤ期は大変ですよね。
今日は朝から大騒ぎでした(-_-;)
イヤイヤ期はまだまだこれからのようです。
結論は、
「やはりお母さんは大変」
ですよね。
タグ: イクメン イヤイヤ期
二語文と寝ぼけ方
現在2歳4ヶ月の次男。
来週には2歳5ヶ月になる。
そんな次男が、ここ1ヶ月で急成長を遂げている。
#59128; 話せる単語が増えた #59128;
次男については言葉の成長..
タグ: 二語文 寝ぼける イヤイヤ期
イヤイヤ期の対応 1歳から3歳の子供
イヤイヤ期の対応には本当に困ってしまいます。
イヤイヤ期は1歳~3歳までの幼児に見られる、まさしくなんでも「イヤーっ」と反抗する時期のことを言います。
プリキュアでも取り上げられ、アイちゃんの歯み..
タグ: イヤイヤ期 プリキュア
イヤイヤ期とは「喉元すぎれば熱さ忘れる」そうです。
魔の2歳児になって3か月が過ぎました。
魔の2歳児になってから、何が一番つらいかって「2人で自宅に1日いること」自宅で2人っきりだと、ムスメのイヤイヤに遠慮がないんですよね・・・(-_-;)
..
タグ: イヤイヤ期 魔の2才児 児童館
ひとりっ子のママだって、疲れてますよ~!
イヤイヤ絶好調の我が2歳ムスメ。
絵本の読み聞かせの会などで、ちゃんと座ってお話を聞けてたのに今は絵本の真ん前で立ったりします。少し前は私が言った注意を素直に受け入れてましたが、今では自分の欲求..
タグ: 2歳児 イヤイヤ期 ひとりっこ子育て
2歳ムスメ、寝言も「イヤ」
子育てをして2年と少し。
母親ってすごい!と一番思ったこと。
『こどもが小さな声で「ふぎゃっ」と言っただけで目が覚める』
旦那の大きないびきは全然平気で寝てられるのに(笑)
なんでです..
タグ: 2歳児 夜驚症 イヤイヤ期
2歳ムスメのトイレトレーニング経過
2歳ムスメのトイレトレーニング経過ですが・・・。
また1か月後にチャレンジします!!
とりあえず2層式パンツにおむつシートをつけて3日くらい過ごしたんですが、まったくもって不快感を感じなか..
タグ: イヤイヤ期 トイレトレーニング 魔の2歳児
2歳ムスメのイヤイヤっぷりにゲンナリ・・・
2歳ムスメのイヤイヤっぷりにゲンナリしております・・・。
いままでは夜寝る時間に「寝る時間だよ~、おもちゃ片付けて、テレビ消して~」というと、おもちゃを片付けて、テレビを消して、自分でお布団に行..
タグ: イヤイヤ期 リトミック 児童館
早く意思疎通ができるように・・・
まわりからは育てやすいいい子だねって良く言われるムスメ。
確かに、手が付けられないほどの癇癪はないし、食事もたいした好き嫌いもなくモリモリ食べてくれ、夜の朝までぐっすり。確かに一般的には育てやす..
タグ: イヤイヤ期 おままごと ごちになります