記事 での「アカシジミ」の検索結果 35件
短くて豊かな川の物語【アカシジミ、モンシロチョウ】
前から一度行ってみたかった柿田川に行ってきました。
東海道新幹線三島駅から雪解けが進む富士山が見えました。
たくさんの雪解けの水が地中深くしみ込んで行ったことでしょう。
..
タグ: モンシロチョウ アカシジミ
かわいいシャチホコ【ナミアゲハ、ヒカゲチョウ、ヒメジャノメ、アカシジミ】
名古屋で会合があり、出かけてきました。
横浜は大雨警報が発令されていましたが、名古屋は曇り空。でもこの天気ではチョウが飛ばないので、名古屋城を見学することにしました。その大きさにビックら..
タグ: ナミアゲハ ヒカゲチョウ ヒメジャノメ アカシジミ
虫の季節
初夏ともなれば昆虫も盛んに活動する時期だ。
六甲のアジサイもまだまだ蕾だけど、アカシジミが吸蜜しようとしたのか、単なる休憩なのか目の前のアジサイの蕾に止まったところを撮影。
カメ..
タグ: 庭 六甲 アカシジミ カキツバタ セスジスズメ コスズメ
あかん。【アカシジミ、ウラジロミドリシジミ、ミズイロオナガシジミ、ヒロオビミドリシジミ】
名前が長いチョウばかりなので、表題を短くしました。
「あかん。」は関西弁の代表的な言葉。
そんな大阪府にあるゼフィルスの森に行ってきました。
大阪と兵庫の境にある三草山は、広葉樹の森..
タグ: ヒロオビミドリシジミ ミズイロオナガシジミ ウラジロミドリシジミ アカシジミ
ゼフィルス 2013 ②(ウラナミアカシジミ)
梅雨入り宣言出されたってのに天気が良かったので、
前回の記事に引き続き、今日またチャリで10分ほどのいつもの場所へ行ってみました。
一週間前はまだつぼみだったクリの花も、今日はほぼ満開でし..
タグ: ウラナミアカシジミ ゼフィルス 虫無視倶楽部 アカシジミ ペンタックス党 K-5 Zephyrus
西風速報
昨日までの天気予報は雨でしたが、今日のチバは曇りがちですがまずまずのお天気になりました。
なのでいそいそとホームフィールドへでかけてみると・・・
いました!
ミドリシジミ ♂ (..
タグ: ミドリシジミ アカシジミ 今回はオマケなし
ゼフィルス 2013 ①(アカシジミ)
今年もこの季節がやってきました。
赤い子が出ていると聞き、いつもの場所に様子を見に行ってきました。
一週間前は影も形もなかったんですが、今日はすぐに見つけることができました。
..
タグ: 虫無視倶楽部 ゼフィルス Zephyrus アカシジミ ペンタックス党 K-5
【大会講演紹介】青森県におけるアカシジミの大発生
▲異常発生した成虫群と蛹群(#57934;工藤誠也)
【大会講演紹介】青森県におけるアカシジミの大発生(工藤誠也)
▲下草には赤い花びらのようにアカシジミの成虫が(#5793..
タグ: 蝶 日本の蝶 大発生 アカシジミ ゼフィルス 蝶類学会 青森県
なかよきことは・・【ウラナミアカシジミ】
今の時期は西風の妖精シリーズがまだまだ続きます。
神奈川県の里山の麦畑の向こう側には箱根火山の山々が見えます。
麦を見るとおいしいパンの香ばしい香りが漂ってくるようです。
..
タグ: ウラナミアカシジミ ミズイロオナガシジミ アカシジミ
子授け地蔵にあやかりたい【アカシジミ】
しばらく間があいてしまいました。今回も「西風の妖精」の続きです。
神奈川県の里山にクリの花が咲くシーズンとなりました。
大きなクリの木の下はいろいろな花が咲いていました。
..
タグ: ベニシジミ ルリシジミ アカシジミ
梅雨入り前の・・・
クリの花も咲き始めた季節、
関東では明日にも梅雨入りか?とニュースで言っています。
裏山の栗林に行ってきました。
出てました、アカシジミ。
タグ: 虫無視倶楽部 ゼフィルス アカシジミ ウラナミアカシジミ ペンタックス党 蝶 K-5