タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  お水取り
記事 での「お水取り」の検索結果 260
明日から三月。修二会が始まります
ACART LIFESTYLE ] 11:13 02/29
2月29日(土)、うるう年の2月最終日です。 本日もACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤しています。担当は、おそらくこれが5度目のうるう年となる長女。生まれた年がはっきりしない..
タグ: 修二会 東大寺二月堂 二月堂 お水取り 糊こぼし お松明 別火 看板猫 奈良
2019年 京都巨石寺・笠置寺ツーリング
12月15日 本日は京都府相楽郡に巨石寺として名高い笠置寺へ行ってみる事に 今回は高速道を使わず国道1号線を蒲生四丁目で北上、関目あたりで国道163号線の1本道。笠置大橋を渡るとすぐに..
タグ: 平等石 ゆるぎ石 東大寺 胎内くぐり お水取り 十三重石塔 二月堂 千手窟 大師堂 太鼓石
修二会 本日は籠松明、そして「お水取り」です。
ACART LIFESTYLE ] 10:36 03/12
3月12日、いよいよ修二会も終盤です。 タイトルの通り、もっとも有名と言っても過言ではない「籠松明」が二月堂に上がる本日。 平日ではありますがおそらくというか確実に、二月堂付近はこの籠松明を見..
タグ: 修二会 お水取り 東大寺 二月堂 籠松明 さば投げ
まだあります。3月の奈良のイベント
ACART LIFESTYLE ] 11:05 03/01
2月が逃げていき、3月になりました。 昨日のブログでご紹介したように、本日の午前1時頃より東大寺二月堂の修二会は本行に入っています。 昨年はお水取りのまさに「お水を取るところ」を見に行きま..
タグ: ひむろしらゆき祭 氷室神社 純氷道中 看板猫 奈良 二月堂 若草山 修二会 だったん帽 お水取り かき氷
1268回目の修二会(お水取り)、明日から本行です。
ACART LIFESTYLE ] 11:10 02/28
2月28日、今月も今日で終わりです。 「逃げる」と言うだけあって、そそくさと去っていく2月。 今月も寒いなか、そしてインフルエンザが蔓延するなか、お越しいただき、ありがとうございました。 2..
タグ: 東大寺 二月堂 修二会 お水取り お松明 別火 十一面悔過
春ですよ。3月の奈良のイベント
ACART LIFESTYLE ] 11:11 02/26
小学校くらいのとき、3学期の短さを「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言って教えられたように記憶しているのですが、その通りに急ぎ足で通りすぎる2月。 31日まである月と比べると3日も短いの..
タグ: 正暦寺 大安寺 看板猫 奈良 奈良工芸の粋 ゲストハウス古白 玉川大福 お水取り 鹿せんべい飛ばし大会 さくらマルシェ 木の手しごと
間もなくお水取り。別火はじまる
ACART LIFESTYLE ] 10:55 02/21
昨日は朝から生憎の曇り空でした。 さほど寒いわけではなかったのですが、正直ちょっと鬱陶しいというか、スッキリしないお天気。 そんな中ではありましたが、毎年恒例のBKB・・・いや、「別火坊」..
タグ: 東大寺 練行衆 修二会 別火 お水取り 惣別火 試別火 二月堂
渾々と湧き出る名水・別府弁天池 お水取りパワースポット
ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。 「天地人の運勢鑑定」 を主宰している深川宝琉です。 5月に入り、ゴールデンウィーク後半です。新しい環境に少しずつ慣れ始める時期で一服の清涼剤が..
タグ: お水取り
はじめての「THE・お水取り」
ACART LIFESTYLE ] 11:08 03/14
修二会のお松明も本日が最終日。本日の深夜(15日の早朝)には満行をむかえます。早いもので、もう3月も半ばなのです。 そんな修二会の別名「お水取り」とは、二月堂修二会の全体の行事やお松明のことだと..
タグ: 東大寺二月堂 修二会 お水取り お松明 若狭井 閼伽井屋
東大寺二月堂 お水取り(3/7)
Always be happy ] 23:42 03/12
majocco3東大寺二月堂お水取り お松明。今日は少々風があって、火の粉がいっぱい舞って、迫力満点でした。コートに穴あいた…(*´Д`*) https://t.co/6JI3koFLaW03/0..
タグ: 奈良 東大寺 お水取り
記憶の水路
爛漫亭日誌 ] 18:35 03/12
 今日は東大寺二月堂のお水取りです。関西ではお水取りが過ぎると、春が実感されます。やっと明日からは暖かくなることでしょう。  十五年ほど前、ちょうどお水取りの日に、東大寺の近くで集まりがあったの..
タグ: 全集 奈良 ドイツ文学 俳句/俳人 お水取り 白洲正子 松尾芭蕉 池内紀 若狭
移転問題完結?2018年おさんぽMAPができています
ACART LIFESTYLE ] 11:09 03/11
ご近所の解体工事もお休みで、静かな日曜日。本日の猫は次女と末っ子です。 自分と末っ子が騒がしいのはいいけれど、人が出す大きな音は嫌いな次女。 暴れん坊で自分の出した音に驚き(一緒に次女も驚..
タグ: 奈良町情報館 奈良町おさんぽガイドMAP ならまち散歩 ならまちカフェ雑貨 移転問題 修二会 お水取り 看板猫 奈良
前のページへ 1 2 3 4 5 6 21 22 次のページへ