記事 での「うちの庭」の検索結果 360件
ただいま~!旅行から戻りました。
皆様、こんばんは。今日の午後、無事戻りました。留守中のご訪問、nice!&コメントをありがとうございました。25日シエナでは午前中、晴れていたものの風が強く気温は10度以下。26日のお昼にトランジッ..
タグ: うちの庭 ツツジ 紫蘭
ポルトガル縦断の旅 その39<バカリャウ料理に舌鼓^^>
質素な中にも荘厳さを兼ね備え、ポルトガル・ゴシック芸術の最高傑作と言われる見事な彫刻の棺が置かれていたアルコバッサの修道院を後にして向かったのは、ポルトガルの王室の夏の離宮のあるシントラ。そのシントラ..
タグ: 海外旅行 うちの庭 バカリャウ料理 ポルトガル縦断
うちの庭にも春が来た 其の二
Nikon D7200
ユキヤナギ
花言葉は、
愛嬌、愛らしさ、懸命、静かな思い
誕生花は、
1月18日、1月19日、1月21日、2月22日、2月26日、3月11..
タグ: ユキヤナギ うちの庭 Nikon D7200
うちの庭にも春が来た
Nikon D7200
ずっと蕾だった、庭の白木蓮が昨日辺りから一気に咲き始めました。
今日は、雨かなぁと思っていたので、いつものように朝寝坊したら
ありゃ、晴れてる・・..
タグ: Nikon D7200 白木蓮 うちの庭
早春の花@うちの庭
ポルトガルの旅行記は前回でバターリャが終了したので、ここで一旦ひと息入れます。冬場は日本水仙が咲く位でほとんどお花がなかったうちの庭も少..
タグ: 早春 雛祭り 胡蝶蘭 クリスマスローズ 梅 うちの庭
うちの庭
Nikon D7200
うちの庭シリーズ
って、ことは、家に引き籠ってるってことです。
Nikon D7200
あ、でも、昨日は..
タグ: うちの庭 Nikon D7200
2016年(平成28年)新春日記
東京地方は穏やかな年明けとなりましたが、お正月三が日はあっという間に終了。年末年始のお休みも今日1日となってしまいました。皆様は、いかがお過ごしでしたか?今年のお正月のまとめです。 20152016年..
タグ: 2016年 お正月 平成28年 うちの庭
ポルトガル縦断の旅 その6 <ポルトの街を散策 ②>
ポルトガルの旅行記に戻ります。ポルトの街の散策の続きですが、壁面が見事なアズレージョだったカルモ教会を後にして今度はサン・ベント駅の方へ向かって歩いて行きます。 あっ、これは、ポ..
タグ: 世界遺産 シルバーウィーク 2015秋 ポルト ポルト歴史地区 ポルトガル縦断 うちの庭 柚子
皇帝ダリア咲く@うちの庭
久しぶりに青空がのぞいた東京地方です。ベルギー・オランダ紀行をやっと終えて、ちょっと気が抜けています^^;10月の中旬だったか凄い風が吹いて、2本根元から折れてしまうというハプニングがあり..
タグ: カスタードプリン スイーツ お花 アレンジ 皇帝ダリア うちの庭
オランダ・ベルギー紀行 その31(静寂に包まれた朝のゲント)
レイエ川のコーレンレイ側にあるギルドハウスの壁面を利用したマリオットホテルの入口 朝食です。温かいものも多くてよかったです^^ただ、ここのホ..
タグ: 海外旅行 オランダ・ベルギー ベルギー ゲント 2015春 チューリップ キューケンホフ うちの庭
秋を楽しむ
秋も中盤に差し掛かりましたね。今日は秋ならではの最近の出来事を集めてみました。 まず最初はうちの庭。今年もホトトギスがたくさん花を咲かせてくれました。 毎年のように撮っているのですが、どうや..
タグ: うちの庭 ホトトギス 焼きりんご チューリップ キューケンホフ公園
うちの庭
Nikon D7200
三連休の二日目
雨のち どんより曇り空 (あっ、今、少し晴れ間が差してきた)
Nikon D7200
..
タグ: うちの庭 Nikon D7200