タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  読書
関連するタグ: 日記  ひとりごと    ゾルゲ 
記事 での「読書」の検索結果 2,732
呉 善花 攘夷の韓国 開国の日本 ① --渡来人 (1996年文藝春秋)
e-徒然草 ] 08:15 01/12
 『韓国併合への道』が面白かったので、引き続き呉善花氏。タイトルは『攘夷の韓国 開国の日本』ですが、現代の「渡来人」である著者が、古代渡来人の足跡を求めて飛鳥、北九州、出雲、相模・武蔵を旅する紀..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
司馬遼太郎 坂の上の雲 ①--日清戦争 (1969、2004文藝春秋)
e-徒然草 ] 09:37 01/10
 朝鮮半島の歴史をあれこれ読んできたのですが、個人的な疑問は、日本政府が何故あれほど半島にこだわったのか?、ということです。南下政策を取るロシアが半島に進出れば、日本は対馬海峡を隔ててこれと向き..
タグ: 読書
教養としての「国名の正体」
今日の帰りは天気予報通り雨。 会社の窓から覗いてみたら、誰も傘を差していなかったのに、出入口を出たらシトシトと霧雨が降っていました。 まぁ、100mくらい歩けば狭いながらも雨除けがあるので、そ..
タグ: 雑記 ひとりごと 読書
呉 善花 韓国併合への道 完全版 ③ (2012文春新書)
e-徒然草 ] 09:55 01/04
 続きです。著者は、日韓併合に至る李朝末期の歴史に、「日本の統治は悪だったのか?」「反日政策と従軍慰安」の二編を加えて「完全版」としています。この二編について見てゆきます。日本の統治は悪だったの..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
呉 善花 韓国併合への道 完全版 ② (2012文春新書)
e-徒然草 ] 09:51 01/03
ロシア 李朝のロシア接近を、著者は「新たな事大主義」と書きます。事大主義は、寄らば大樹の陰、李朝の伝統的な思想。李朝は、宗主国・清と三国干渉で弱腰となった日本に代わり、「事大主義」の対象として軍..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
磯田道史 無私の日本人(文春文庫2015)
e-徒然草 ] 07:56 01/02
 伊達藩62万石を相手に金を貸し、利息を取り立てる商人・穀田屋十三郎、生涯清貧を貫いた市井の儒者・中根東里、幕末の歌人、陶芸家の尼僧・大田垣蓮月、三人の「日本人の原像」を描いた短編集です。小説の..
タグ: 読書
備忘録 今年読んだ本(2019)
e-徒然草 ] 07:30 12/31
 週1冊、年間52冊を目標に読んでいます。その時々の興味と「積ん読」の整理で方向はバラバラ。66冊読んで思うのですが、近年話題になった本(小説)は、力作には違いないのでしょうが、..
タグ: 読書
呉 善花 韓国併合への道 完全版 ① (2012文春新書)
e-徒然草 ] 09:08 12/29
 日韓併合に至る李朝末期の歴史に、「日本の統治は悪だったのか?」「反日政策と従軍慰安」の二編の論評を加えた著作です。著者は済州島生まれで日本に帰化した大学教授で、韓国に入国を断られた「実績」を持..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
朝鮮通信使と彦根
今日は仕事納め。 今年は春先に1ヶ月近く入院して出鼻が挫かれ、色々あって本業が全く出来ず、反省ばかりの年になってしまいました。 来年は挽回したいですが、この状態が続くのなら難しいだろうな。 ..
タグ: 歴史 ひとりごと 読書
韓国の高校歴史教科書 ②《大韓民国臨時政府》 (2006明石書店)
e-徒然草 ] 08:14 12/27
 日露戦争(教科書では「露日戦争」)から、日本は「日帝」と記されることになります。1905年の第二次日韓協約によって朝鮮は日本の保護国となりますから、韓国にとってははっきり日本帝国の侵略となるわ..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
2019年に読んだ本(後編)
Rongo-Rongo ] 10:52 12/26
今現在、2冊の本を平行して読んでいますが、おそらく今年はこの2冊で読書も終了かな。 そんなわけで、2019年に読んだ本の一覧の覚え書き。 2020年は、ちぃさんが送ってくれた本の下巻と、今..
タグ: 読書
韓国の高校歴史教科書 ①《李朝末期》 (2006明石書店)
e-徒然草 ] 07:47 12/26
 『 閔妃暗殺』を読むと、李朝末期の政治の腐敗がその後の朝鮮の運命(日韓併合など)を決めたように思います。1961年の軍事クーデターで権力を握り、高度経済成長(漢江の奇跡)を成し遂げた朴正熙..
タグ: 読書 朝鮮・韓国
前のページへ 1 2 49 50 51 52 53 54 55 56 57 227 228 次のページへ