タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  月
関連するタグ: 星景 
記事 での「」の検索結果 3,293
細い月と金星が接近
自転車Trekker ] 00:34 09/19
9月前半は夕暮れポタで茅ヶ崎海岸まで走り、月と金星が接近する写真を撮って来ました 海沿いCRをのんびりと走り 茅ヶ崎海岸(ヘッドランド)で日没後マジックアワーより撮影開始 三日月..
タグ: 金星 タイムラプス
真夏日再び
鶏肋日誌 ] 21:47 08/21
前日夜更かししすぎて、ヤンチャンボの飯くれ攻撃にも気付かず 起床したのは8時過ぎ 朝飯喰って、外出たらめっさ快晴・・・つうか暑い とりあえず身支度を整え、ちょっとポケ活へ 道中咲いてたお花でや..
タグ: 自宅&自宅近辺 秋桜
つきをとる
適当&いい加減 ] 21:42 08/20
 なぜかマイカテゴリーに「天体」なるものを用意していたので使ってみる^^;。    フルサイズ機に500㎜reflexレンズを装着し、APS-Cクロップした後、、、  ぎりぎ..
タグ: ICLA-99M2 SAL500F80_reflex
晴れ間 '21/8/17
響子の思い出日記 ] 23:59 08/17
「あニャ、久々にお家に陽が入って来たニョだ」午前中は曇り時折小雨だったんだけど、夕方には青空。下弦+1の月が浮かんでるね。久々に晴れたと思ったら夜帰る頃は土砂降り。傘差してもずぶ濡れになっちゃったよ(..
タグ:
節話§一日一句~夕暮れ早まって~
ひだまりのお話 ] 00:02 08/28
季語は・・・処暑 新月や 暦に処暑と ある夕べ 【去年の今日】葉話§八月が終わるようです
タグ: 俳句 処暑
ノビタキ・ホオジロ・ホオアカと月・木星・土星
Nature and FileMaker ] 00:11 08/05
−野鳥撮影など− 【7月31日(土)】 午前中は内視鏡の仕事。紅雪庭でもり天の昼食後、旭川空港〜東神楽〜忠別湖方面を走る。ノビタキ♀を見たのみで終了。 ●牧草ロール;東神楽町 ●紅雪庭..
タグ: 野鳥 北海道 東神楽町 ノビタキ ホオジロ ホオアカ カワラヒワ 木星 土星
節話§一日一句~尾瀬ヶ原は満天の~
ひだまりのお話 ] 00:02 08/19
季語は・・・星月夜 池塘黙す 尾瀬上田代 星月夜 【去年の今日】呆話§阿炎の件
タグ: 尾瀬ヶ原 尾瀬 星月夜 俳句
鳥枯れ
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 19:00 07/22
梅雨が明けて、晴れの日が多くなりましたが、高温多湿で参ってしまいます。外を、少し歩いただけで汗が吹き出し、クラクラします。気温は31~32℃で、それほど高くないのですが、湿度が70%と高くむっとした暑..
タグ: コサメビタキ ウスバキトンボ オオシオカラトンボ ウラギンシジミ ウスバシロチョウ 土星 木星 スジグロシロチョウ
気流の安定した日の木星と土星、そして初夏の野鳥たち
Nature and FileMaker ] 23:49 07/18
【7月15日(木)〜7月16日(金)】 7月15日(木) facebookで今日は著しくシーイングが良いとの情報があった。深夜、自宅バルコニーに望遠鏡を出して土星を見てみると、土星のリングのカッシー..
タグ: 天文 木星 土星 北海道 西神楽町 ヒバリ ホオアカ ノビタキ 野鳥
クマゲラに出逢う
Nature and FileMaker ] 02:49 06/22
【6月19日(土)】 午前中は内視鏡の仕事。午後から滝川公園に行ってみた。アカゲラ、アオジ、キビタキを撮影出来た。 ●アカゲラ ●アカゲラ(奥さん撮影) ●アオジ ●キビタキ 【6..
タグ: 野鳥 北海道 滝川公園 キトウシ森林公園 アカゲラ アオジ キビタキ ノビタキ ヒバリ ホオジロ
皆既月食2021.5.26
ねことひかりものⅥ ] 08:48 06/08
今頃、皆既月食の記事UPです。記事作っていたのに投稿忘れるという大ボケw *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** 5月26日の皆既月食は、有給休暇を..
タグ: 埼玉 天文イベント 月食
木星・土星・月の天体ショー(2021年)
きたろう散歩 ] 09:45 05/31
2021年5月31日 撮影&アップ 本日から6月2日頃まで、未明の南東の空で木星・土星・月の天体ショーがあるというので、撮影を試みました。 5月26日の皆既月食では、天候の加減で、皆既月食は見..
タグ: 木星 土星
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 274 275 次のページへ