日傾いて
桜が散り始め、柳の若い葉が出てきました。京都伏見、宇治川派流沿いの散歩道にて。
タグ: 桜 柳 春 ソネフォト続け隊 花
桜花爛漫
今か今かと待たれた桜も盛りを過ぎようとしています。近頃の季節の巡りの早さ…。
京都伏見、御香宮にて。
タグ: 桜 春 花 メジロ ソネフォト続け隊
ただ在るだけの美
美はずっと昔から在ったはずですが、
それを感じる心が自分の中になかったんですね。
年齢を重ねて、何でもない季節の移ろいが美しいものに思われてきました。
関西激写団in宇治・伏見
宇治・亀石楼の前の桜..
タグ: 爆睡電車返らず 桜 関西激写団 この靴じゃない カメラに愛された男 春 花 ソネフォト続け隊
都の辰巳
世を憂しと人は言いますが、桜の春はやっぱりめでたい。
関西激写団in宇治・伏見
タグ: 宇治 春 爆睡電車返らず カメラに愛された男 桜 この靴じゃない 京都 関西激写団 ソネフォト続け隊
桜と十石舟
4月1日から、十石舟の運行が始まりました。4月4日には「桜まつり」が開かれます。
タグ: 桜 春 ソネフォト続け隊 伏見 京都 十石舟
花咲く公園で
近鉄伏見駅の近くの公園。
昔この町を走っていた市電が余生を送っています。
もう何度目の桜なのでしょう。
タグ: 市電 桜 京都 公園 伏見 春 路面電車 ソネフォト続け隊
伏見墨染
墨染寺(ぼくせんじ)は、京阪電車の墨染(すみぞめ)駅の近くにある小さな寺。
境内の桜の大木が見事です。淡い色の花をつける「墨染桜(すみぞめざくら)」という木もありますが、3/30現在、まだ蕾でした。
タグ: ソネフォト続け隊 春 桜 伏見 京都 墨染寺