記事 での「旅行」の検索結果 26,912件
多和平展望台
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
標茶町育成牧場内にある多和平展望台。
近くに高い山や建造物が無いので、360°地平線を見渡せます。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 夏
飛翔
流氷の海を行くおーろら号より撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 動物 青 空 鳥
多和平の羊
多和平の牧場で飼われていた羊です。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 動物 羊
ある意味、地の果て。
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
知床大橋を渡ってすぐ、ここで一般人は通行止め。もとよりアイヌ語の「地の果てる所」が語源となる知床の、その果て。
看板にはクマが多数生息する地域だからキ..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 知床 世界遺産
小清水原生花園のエゾスカシユリ
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
6月末に行ったのですが、辺り一面に咲き乱れていました。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 緑 花
知床大橋より
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
知床のウトロ側、一般人が車で行ける最奥部にある知床大橋から見た景色。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 空 青 緑 知床 世界遺産
釧路市湿原展望台近くの遊歩道で
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 空 青 緑
摩周ブルー 摩周湖第三展望台より
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
初めて見た摩周湖の、この蒼さにすっかり魅入られてしまった。
私の北海道好き…というより病気…を決定づけたもののうちの一つ。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 空 青 緑 湖
釧路市湿原展望台より
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 空 青 緑 新緑 雲 地平線
レブンアツモリソウ
礼文島の群生地にて。
5月末~6月中旬に咲くラン科の多年草。
自然のものは盗掘などで年々失われ、現在では厳重に保護された群生地だけでしか見られなくなってしまったようです。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行 花 春 白
2006GW富士山 帰り道駐車場から(1)
新五合目からの帰り道、富士山が見えそうな駐車場を見つけたので停めて振り返ってみると…
やっと富士山らしい富士山が!
山頂部をアップで。やっぱり雪すごいな。
タグ: 日本 中部 旅行 風景 山 空 富士山 建築
2006GW富士山 帰り道駐車場から(2)
(1)と同じく駐車場から。
こちらは全体を。
うん、富士山って感じだ。
なお、新五合目への道ではシカの群れとも遭遇しました。北海道では飽きるほどみかけるけど、まさか富士山で見られるとは。
タグ: 日本 中部 旅行 風景 山 空 富士山