タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旅行
関連するタグ: 観光  出張  ホテル  街並み  日本  食事  空港  ANA  IHG  世界遺産 
記事 での「旅行」の検索結果 26,912
SL冬の湿原号
たびふぉとぶろぐ ] 02:50 06/11
2003年2月に撮影したものです。 雪で白に染まった釧路湿原を行くSLは絵になります……が、自分が乗ってしまうと撮れないという(汗)
タグ: 日本 北海道 旅行 鉄道 SL
硫黄と…
たびふぉとぶろぐ ] 02:50 06/11
2003年2月に撮影したものです。 硫黄山のあちこちからは今でも硫黄が吹き出しています。 そしてその熱を利用してゆで卵が(笑) 奥に卵がケースごと置かれているのが見えるでしょうか? 硫黄山ゆで卵(゚д..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
檻の中檻の外
たびふぉとぶろぐ ] 22:39 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。 釧路市丹頂鶴自然公園にて。 右のタンチョウは檻の外、客と同じ所を歩いてます…… 実はこの檻、上が開いていて出入り自由なんですよw
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 動物 タンチョウ
津別峠展望台
たびふぉとぶろぐ ] 22:15 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。 ヨーロッパの古城を模した津別峠の展望台です。 ……城というには小さすぎますね。砦ってところかな?
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 建築 展望台
富良野の花畑
たびふぉとぶろぐ ] 22:15 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
津別峠から見た屈斜路湖
たびふぉとぶろぐ ] 22:15 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。 津別峠展望台から見た屈斜路湖。 屈斜路湖を見下ろす景色というと美幌峠が有名ですが、津別峠からも眺められます。 こちらの方が少し遠い、引いた感じかな。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
クマ&シャケ
たびふぉとぶろぐ ] 22:15 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。 川湯温泉駅のホームにあった熊の像。 レトロ感ただよう背後の看板もいい感じ。
タグ: 日本 北海道 旅行
とうきび畑と丘
たびふぉとぶろぐ ] 22:15 06/06
2002年9月初旬に撮影したものです。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
釧路湿原細岡展望台 その2
たびふぉとぶろぐ ] 23:30 05/20
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。 細岡展望台からみた釧路湿原。 26,861haにも及ぶ我が国最大の湿原で、国立公園&ラムサール条約登録地。 奥の方の景色はアフリカのサバンナか何かのよ..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 湿原 草原
コッタロ湿原
たびふぉとぶろぐ ] 23:30 05/20
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。 「天空へと続く…」の写真の階段を登った先の階段を更に上って登ってたどり着いた展望台からの絶景。 釧路湿原のコッタロ川沿いがコッタロ湿原と呼ばれているよ..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 湿原
多和平から見た空と地平線
たびふぉとぶろぐ ] 23:30 05/20
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。 キャンプ場もあり、ライダー達に人気のスポットでもあるそうです。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 新緑 草原
天空へと続く…
たびふぉとぶろぐ ] 23:30 05/20
2001年に初めて北海道へ行ったときのものです。 コッタロ展望台へと続く階段。 これ見た瞬間回れ右して帰ろうかと(笑) しかもこれ、登り切ったところから更に続きの階段が待ちかまえていたという…
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 新緑
前のページへ 1 2 1538 1539 1540 1541 1542 1543 1544 1545 1546 2242 2243 次のページへ