タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旅行
関連するタグ: 観光  出張  ホテル  街並み  日本  食事  空港  ANA  IHG  世界遺産 
記事 での「旅行」の検索結果 26,912
阿寒湖
たびふぉとぶろぐ ] 14:46 08/01
2006年7月に撮影したものです。 こちらは温泉街にある遊覧船のりば近くの遊歩道から。 この遊歩道をずっと湖沿いに歩いていくと、「阿寒湖 浜辺」の写真の場所まで行くことができます。 また、この近くには..
タグ: 日本 北海道 風景 旅行
客室露天風呂
たびふぉとぶろぐ ] 14:46 08/01
2006年7月に撮影したものです。 養老牛温泉の 「湯宿だいいち」さん。 ちょっと(…実はかなり)奮発して、温泉付きの部屋に。 目の前は川と裏山with森で、せせらぎと鳥のさえずりがBGM。最高でした..
タグ: 日本 北海道 風景 旅行 温泉 新緑 森林
フレペの滝
たびふぉとぶろぐ ] 22:10 07/23
2006年7月に撮影したものです。 強風が吹く崖っぷちに展望台があって、そこから反対側の崖を流れるフレペの滝を見ることができます。 知床連山に降った雨・雪が崖の途中からしみ出したものだそうです。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行
フレペの滝・崖下
たびふぉとぶろぐ ] 22:10 07/23
2006年7月に撮影したものです。 フレペの滝のある崖下をちょっとのぞき込んだところ。海が蒼いなぁ。 このアングルだと滝は見えません。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行
水平線!
たびふぉとぶろぐ ] 22:10 07/23
2006年7月に撮影したものです。 下ばっか見てると恐いので(←高所恐怖症気味w)視線を上げて。 おー海側は晴れてるー! そして水平線が丸く見えました。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行
知床の山々
たびふぉとぶろぐ ] 22:10 07/23
2006年7月に撮影したものです。 知床自然センター裏の遊歩道をフレペの滝へ。 木立の中を下ってしばらく行くと周囲が開け、少し行くと世界遺産の看板と共に知床の山々が見えました。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行
611の丘 オホーツク海方面
たびふぉとぶろぐ ] 21:21 07/15
2006年7月に撮影したものです。 こちらは海の方を見たところ。 手前の畑(麦?)は風にそよいでまるで波のよう。 これがまた綺麗でした。 ちなみにこの写真は2枚の写真をつなげてワイドにしてみました。 ..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 地平線
611の丘 斜里市街方向
たびふぉとぶろぐ ] 21:21 07/15
2006年7月に撮影したものです。 斜里から国道334号線をウトロ方面へ進み、334号が左に大きく曲がるところを曲がらず直進。坂道を終点まで登った場所。 某巨大掲示板で紹介され、一部で「611の丘」と..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 地平線
メルヘンの丘
たびふぉとぶろぐ ] 21:33 07/13
2006年7月に撮影したものです。 女満別空港からすぐ近くの国道39号沿いにあるメルヘンの丘。 ちょっと雲が多くて残念。畑の作物に花が咲いたり、夕焼けだったりだと絶景になるだろうな。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 新緑
青空
たびふぉとぶろぐ ] 21:33 07/13
2006年7月に撮影したものです。 斜里でお昼を食べてたら晴れてきたので一枚。 天気予報では雨だったんだけど(汗)
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
十勝が丘展望台より
たびふぉとぶろぐ ] 22:58 07/09
2006年7月に撮影したものです。 北海道行ってきました! とりあえず2枚だけ先行して公開。 説明文も後日他の写真を公開するときに直します。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 新緑 田園
パンケトー
たびふぉとぶろぐ ] 22:58 07/09
2006年7月に撮影したものです。 北海道行ってきました! とりあえず2枚だけ先行して公開。 説明文も後日他の写真を公開するときに直します。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景
前のページへ 1 2 1534 1535 1536 1537 1538 1539 1540 1541 1542 2242 2243 次のページへ