記事 での「フォン・ボック」の検索結果 24件
ナチス突撃隊 ヒトラーに裏切られた悲劇の集団
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
桧山 良昭 著の「ナチス突撃隊」を読破しました。
ここのところ、突撃隊(SA)について、しこしことネットで調べていたんですが、
ちょっと頭の中を整理し..
タグ: SA ディールス SS ドレクスラー エミール・モーリス レーム ヒムラー ハイドリヒ カップ一揆 ミュンヘン一揆
失われた勝利〈上〉 -マンシュタイン回想録-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
エーリヒ・フォン マンシュタイン著の「失われた勝利〈上〉」を読破しました。
全国13万人のマンシュタイン・ファンの皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。
フ..
タグ: マンシュタイン フリッチュ ポーランド作戦 ルントシュテット レニ・リーフェンシュタール ライヒェナウ フォン・ボック ハンス・フランク ブラウヒッチュ ハルダー
西方電撃戦: フランス侵攻1940
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジャン・ポール・パリュ著の「西方電撃戦: フランス侵攻1940 」をようやく読破しました。
去年の3月に出た615ページの大判の大作。
定価12600..
タグ: クネヒライン ドゴール レオポルド3世 チャーチル ダンケルク ソミュア戦車 オチキス戦車 シャールB1 ガムラン ブッシュ
モスクワ攻防戦 -20世紀を決した史上最大の戦闘-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
アンドリュー・ナゴルスキ著の「モスクワ攻防戦」を読破しました。
11月の「クルスク大戦車戦」を読んでいた際に、妙に気になりだした「モスクワ攻防戦」。
..
タグ: ジューコフ グデーリアン モスクワ攻防 ゲリ・ラウバル ゾルゲ 松岡外相 シューレンブルク バルバロッサ作戦 ベリヤ ミコヤン
ハリコフ攻防戦 -1942年5月死の瀬戸際で達成された勝利-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
マクシム・コロミーエツ著の「ハリコフ攻防戦」を読破しました。
今回が6冊目の「独ソ戦車戦シリーズ」ですが、
相変わらず順番はメチャクチャで、シリーズと..
タグ: 独ソ戦車戦シリーズ ハリコフ ティモシェンコ T-34 BT戦車 T-26 マチルダ ヴァレンタイン戦車 グラント戦車 ブライト
モスクワ攻防戦 -ドイツ軍クレムリンに迫る-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジェフレー・ジュークス著の「モスクワ攻防戦」を読破しました。
2年半ほど前に出た「モスクワ攻防戦―20世紀を決した史上最大の戦闘」でも
そろそろ買って..
タグ: 第二次世界大戦ブックス マントイフェル バルバロッサ作戦 ティモシェンコ グデーリアン ハルダー フォン・ボック コーネフ エレメンコ キエフ包囲戦
東部戦線 ―SS未公開写真集―
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
イアン・バクスター著の「東部戦線―SS未公開写真集」をなんとか読破しました。
姉妹編である「西部戦線―SS未公開写真集―」を読んだのが、もう3年以上前。..
タグ: SS未公開写真集 リイド社 バルバロッサ作戦 トーテンコップ マンシュタイン ダス・ライヒ エレメンコ フォン・ボック SS警察師団 パウル・ハウサー
第三帝国の興亡〈4〉 ヨーロッパ征服
ウィリアム・L.シャイラー著の「第三帝国の興亡〈4〉」を読破しました。
いよいよ第4巻、後半戦に突入です。
バラつきはあるものの、各巻上下2段組みで350ページほどありますから、
なかなか大..
タグ: リッベントロップ マンシュタイン ハルダー ニュルンベルク裁判 電撃戦 ダンケルク ムッソリーニ バトル・オブ・ブリテン ヨードル あしか作戦
ドイツ参謀本部
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
バリー・リーチ著の「ドイツ参謀本部」を読破しました。
なぜか今まで購入するのを忘れていた、かなり有名な一冊ですが、
原著は1973年、最初の翻訳版は1..
タグ: ヨードル ヒンデンブルク フォン・マッケンゼン元帥 カイテル ライヒェナウ マンシュタイン ゼークト フリッチュ クラウゼヴィッツ ヴィッツレーベン
東部戦線の独空軍
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
リチャード・ムラー著の「東部戦線の独空軍」を読破しました。
以前に「西部戦線の独空軍」という精鋭航空団「JG26」の戦いを描いた興亡史を紹介しましたが、..
タグ: 忘れられた兵士 コルテン Ju 87 Hs-129 ルーデル クルスク ケッセルリンク フォン・ボック マンシュタイン 第6軍
完全分析 独ソ戦史 -死闘1416日の全貌-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
山崎 雅弘 著の「完全分析 独ソ戦史」を読破しました。
10月に独破した「詳解 西部戦線全史」の前に発売されたものですが、
最新の600ページを超える..
タグ: ランツ バルバロッサ作戦 フォン・ボック ハルダー スターリン ブレスト要塞 ブルーメントリット マンシュタイン セヴァストポリ ネーベルヴェルファー
アドルフ・ヒトラー[4] -1941-1945 奈落の底へ-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョン・トーランド著の「アドルフ・ヒトラー[4]」を読破しました。
この最終巻は対ソ戦における軍事的な話ではなく、ユダヤ人絶滅政策・・、
「最終的解決..
タグ: ヴァンゼー会議 ハイドリヒ ヒムラー ルドルフ・ヘース アウシュヴィッツ アインザッツグルッペン ブラウ作戦 カフカス戦 フォン・ボック ハルダー