記事 での「サンコウチョウ」の検索結果 317件
再開
コロナになってから、撮影回数が減ったことにともなって運動量が減ったせいか、まさかの痛風になり、酒量を制限しながら過ごす羽目になりました。健康のためにも野鳥や風景の撮影を頑張って続けたいと思います。とい..
タグ: メジロ ヤマガラ キビタキ サンコウチョウ
9月の写真
最初は閉山日の富士山です。8月後半から天気が悪い日が続き富士山が見えない日が続いていたのですが閉山日ギリギリでご来光を求めて登る人たちのライトの列を確認することが出来ました。外国人観光客が居なくてもた..
タグ: たばこ祭り 富士山 花火 キビタキ サンコウチョウ エゾムシクイ サシバ エゾビタキ モズ
キビタキさんが増えてきません
霊園に行って来た。三連休は雨かと思っていたのだけれども、最後は晴れてくれました。
今回は4種類に会えましたが、全て短い時間だけでした。
それなりには会えていますが、キビタキさんが増えてきません。気..
タグ: ツツドリ サンコウチョウ キビタキ エゾビタキ 八柱霊園
小鳥の秋の渡り
先週まで、夏の空気が居座り、ジメジメの毎日でしたが、ここにきて、やっと秋の空気を感じられるようになりました。さてMFの公園は、一昨年、多くの木が伐採され、隠れ場所になっていた松の木もなくなって、昨年は..
タグ: ツツドリSP キビタキ ヤマガラ サンショウクイ サンコウチョウ センダイムシクイ コサメビタキ イカル
夏鳥さん達が増えてきませんね。
霊園に行って来た。夏鳥さん達が増えてきませんね。
サンコウチョウ2羽、センダイムシクイ2羽は確認できましたが、もっと増えていると思っていたよ。
冬から続く鳥さんが少ない状況がこのまま続くのでしょう..
タグ: ヤマガラ センダイムシクイ サンコウチョウ 八柱霊園
久々の公園での探鳥です
霊園に行って来た。久々の公園での探鳥です。秋の渡りの時期は楽しみですね。
足が痛くなったりで思うように出掛けられず、探鳥が夏休みとなってしまいました。
10年使っていたパソコンが寿命のようなの..
タグ: 八柱霊園 サンコウチョウ センダイムシクイ
6月の鳥さん
5月後半から今までより山の奥を歩くようになってきました。歩きにくい場所ばかりでカメラを担いで行くことが困難な場所もありカメラ機材を持たずに歩いております。この為Blogに載せる写真があまりなく5月は更..
タグ: メジロ雛 キビタキ オオルリ ミソサザイ カワガラス クロツグミ幼鳥 ヤブサメ サンコウチョウ コジュケイ
不調の鳥見:220611,12,16
バッチリ撮れた後も、何度かサンコウチョウが来ていないか通ってみましたが、
●11日、これはワンチャンスでバッチリ撮れたキビタキ。この日もサンコウチョウは全くダメ。
タグ: キビタキ サンコウチョウ オナガ カイツブリ
サンコウチョウ!!!:220521
21日、アナグマを見た後、前日と同じ所からサンコウチョウの声が。
この日は雨の合間の曇天の暗い中、かなり苦戦した後に、
●嘴が枝被り、尾も切れていて、もうちょいですが、やっとそれらしい写真が。..
タグ: サンコウチョウ
サンコウチョウ、おまけにアナグマ:220520,21
20日、ちょっとの時間だけ森に行ってみました。
着いて早々に良い声が。薄暗い場所を暫し探すと尾の長い鳥の姿が。
10枚以上シャッターを押しましたが、それなりに写っていたのは1枚だけ。
●やっ..
タグ: アナグマ キビタキ サンコウチョウ
サンコウチョウ (5/20)
お散歩中、この子に出逢いました。
Japanese Paradise Flycatcher
タグ: 野鳥 サンコウチョウ
夏鳥は例年並み。
今年の夏鳥の飛来は少し早かったのですが、その後、気温が低い日が続き早かった割には、飛来数が伸びなかったのですが、ゴールデンウィーク中は暖かい(暑い)日が続き、夏鳥の数も例年並みに増えてきました。●サン..
タグ: オオルリ ヤマガラ クロツグミ サンコウチョウ キビタキ サンショウクイ