陰陽五行
なんか最近意識し始めました・・・
フレイム:鹽だけで煮た黒豆昆布。冷えに効くんだってさ。陰陽五行・・・何も考えてなかったぜ・・・
おうめ:なんかいろんなことが繋がってきたね!
フレイム:..
タグ: 黒豆 東洋哲学 料理 医食同源 ヴィーガン 食生活 五行 考えてみる 和食 薬食同源
黒豆ケーキ
黒豆が残っていたので、バターケーキに入れて焼きました。
黒豆ゴロゴロ…
黒豆は甘さ控えめで炊いたので、
バターケーキに入れてちょっと物足りなさもありましたが
ヘルシーなおう..
タグ: 焼菓子 お菓子作り 黒豆 バターケーキ 手作りお菓子
畑日誌6509-大晦日の夕日
12月30日(月)
曇りから晴れ、12度。
畑、少しだけ。子猫と白ニャン。白ニャンの大開脚で、肉球の花。
2合ほとでしかできなかった丹波黒豆ですが、妻がことこと煮ています。
エンドラー..
タグ: 仏壇 掛け軸 肉球の花 引き手 開き戸 黒豆 八魁 エンドラーズ 夕日 川柳
畑日誌6503-グッドな波の写真
12月25日(水)
晴れから曇り、そして小雨。13度。場所によっては霜。
朝はいい日差し。
で、ぎゃらりぃの白壁にも影絵。
水前寺菜の霜よけフィルムはグッドなタイミングでした。先達..
タグ: 焼きそば 影絵 波の写真 フィルム管理 水前寺菜 川柳 黒豆 狸風 鴨 氷
畑日誌6490-田中一村
12月10日(火)
晴れ、12度。
今日はお昼のゴボウ天うどんをご紹介。お寿司を3個一緒に食べました。
畑。鍬を使って畝つくり。
その畝にマルチをして、隣の畝のキャベツの株分けをしまし..
タグ: 鍬 吊るし柿 シラサギ キャベツ株分け 里の曙 田中一村 ゴボウ天うどん 夏目房之介 レモンの木 剪定
丹波篠山城 花見タンデムツーリング
前回に続き、桜の花見ツーリングです。
違うのは行き先と嫁様とのタンデムツーという事。
デカンショ街道前の先週も訪れた私のお気に入り桜のあぜ道へ。
先週はまだつぼみでしたが今週は満開でした..
タグ: ドライフルーツ 城 丹波篠山 NINJA650 バイク 市長の部屋 嫁様 タンデム 丹波牛 ツーリング