熊野もうで
今日は天気が良かったので、初詣にでかけました。ここ何年かは熊野本宮大社に詣でていますが、昨年に比べると、参道の石段がきつく感じられました。その年の心肺機能の評価になりそうです。 大社は今は山の上にあ..
タグ: 1201年 熊野御幸 歌人 宮仕え 神坂次郎 熊野本宮大社 藤原定家 紀行 初詣 熊野川
2019桜・王子編6
この彫刻、好きなんだよな_____________________________________________この彫刻好きなんです。女の子が、風に飛ばされないように帽子を押さえてなんか、春を感じさ..
タグ: 東京 北区 音無川 中央公園 街 桜 春 生活 街角激写団
2019桜・王子編5
桜は、いいねえ ______________________________________________それでは、紅葉橋から上流へと歩いていきましょう。
紅葉寺の前の桜が、音無川にせりだして..
タグ: 街 北区 東京 音無川 桜 春 街角激写団
2019桜・王子編4
紅葉に桜なんですよ_________________________________________________________________翌、3月31日晴天ならば、ちょいと出かけて桜を撮ろう..
タグ: 音無川 街 街角激写団 春 北区 東京 桜 紅葉橋
第23回、広重・名所江戸百景、「王子音無川堰捸(おとなしがわいせき)」(春19景)&第24回「王子滝の川」(秋88景)
2018年3月28日取材/4月20日アップ
「広重の名所江戸百景」は、きたろうSO-NETブログの中心的ブログですが、本テーマでのアップは3年振りです。(本テーマでのアップは、2015年4月29..
タグ: 桜 滝の川 音無川 紅葉 広重 王子 親水公園 大滝 茶屋 弁天の滝
春おだやかな日曜日2
水面に映える桜は綺麗だね
東京は北区、音無川の桜探訪を続けています。桜が咲く日曜日とても、気分が良いですね。紅葉橋と言う名の橋の欄干には、紅葉が描かれています。
タグ: 街角激写団 春 桜 街 音無川 北区 東京 滝野川