【2009年夏の鉄道旅 Part3】ブロガー仲間と四日市プチオフ会 その1
こんばんは、gonanaです。
2009年夏の鉄道旅の振り返り、Part3は、以前私のやっていたブログの読者でいてくださったブロガー仲間の方との四日市駅周辺でのプチオフ会の思い出です。
3日目..
タグ: 伊勢鉄道 DE10 DD51 関西線 四日市
冬旅その2・・・四日市あすなろう鉄道 乗車記
2016.12.28~30 冬旅その2 三重のナローゲージを訪ねて・・・四日市あすなろう鉄道 乗車記 前回からの続きです。JR全線の普通・快速列車が一日乗り放題となる、おなじみの「青春18きっぷ..
タグ: DD51 関西線 関西本線 乗車 撮影 四日市あすなろう鉄道 鉄道
トマト・キュウリ・落花生の畝作りです。
昨シーズンのトマト栽培は大豊作、今シーズンも昨年のような土作りを行って豊作になると有難いです。夏野菜の畝作り、例年よりもちょいと遅れながらも進めている水郷です。
タグ: 農業 家庭菜園 畑 野菜 アグリ水郷 畝作り 苦土石灰 鶏糞 元肥 追肥
時速120km走行のJR東海キハ75で津へ【三重鉄道小旅行(上)】
昨年12月、三重県津市で行われた「第31回三重音楽祭」を聴きに行った件、演奏会については既にアップしているのですが、その往復の日帰り旅について、遅ればせながら報告します。
本当は土曜日に出発して..
タグ: 新幹線 JR東海 品川 名古屋 関西線 キハ75 伊勢鉄道 津
0274 51形800番台
日本貨物鉄道 DD51形800番台(愛857号機)です。@四日市(2012/7/9)
Nゲージ 7008-6 DD51 800番台
Nゲージ 98915 《限定》JR さよ..
タグ: 日本貨物鉄道 JR貨物 愛知機関区 DD51形800番台 四日市 関西線