記事 での「津」の検索結果 90件
津から一身田寺内町へ・・・
歩いてみました(津~一身田寺内町~高田本山) 津駅から高田本山駅まで歩きました。 スタートは、美術館前や広い整った道を・・・ 上津田部城址(戦国時代)がありました。 次に、田園地帯から伊勢別..
タグ: 高田本山駅 一身田寺内町 津 三重 三重県 伊勢別街道 上津部田城跡
あさイチ2月22日:三重県四日市、津
2024年2月22日のあさイチ、愛でたい日本は、四日市と津。
大きな再開発が行われず、昭和が残るレトロかわいいまちです。
カフェテラス スワサロンは創業72年、レトロなメニューが楽しめます。
..
タグ: 2月22日あさイチ あさイチ 津 津餃子 四日市 本草
さだまさし 津・三重文化会館 2021年9月サダマサシ さだ丼 新自分風土記Ⅲ
日程:9月28日 開演:18:00 チケット:最速抽選 受付開始前(7月5日~7月12日) 8,800円詳細関連情報 このイベント関連の情報をこちらにまとめました、記事本文と併せご覧ください!
..
タグ: みえ 津
三重と、東海と、私の静岡
紀勢本線でも、近鉄名古屋線でもなく、ブラック・ボックスで、三重県の「津」駅前にワープ!???
ブラック(ワン)ボックス(カー)で、静岡市から3時間くらい。って、ワープじゃないじゃん!
..
タグ: サメ 津 トンテキ くもえび 焼き蛤 三重 ザク 特急ワイドビュー南紀 跨線橋 駅
第3回三重プラモサミット2018に行く(その5)
14日のみ参加の模型転倒虫さんと入れ替わりに入られたスズキしんやさんの展示は、かわいいのと怖いのと振り幅が広くてちょっと面食らいます。
ちょうど私の展示の反対側にあった、ミニチュ..
タグ: プラモデル 模型 津 サミット 三重 プラモ
第3回三重プラモサミット2018に行く(その4)
キャラクター物の紹介を続けます。やっぱり製作者やサークル等の情報がないので、わかる範囲で書かせてもらってます。
和茶さんの展示はガルバルディβをフューチャー。けど大和と武蔵も気になる。
..
タグ: 三重 プラモ サミット 津 模型 プラモデル ガンプラ
第3回三重プラモサミット2018に行く(その3)
スケール物に続いてはガンプラに代表されるキャラクター物を紹介します。イベントとしてはこちらがメインですね。会場には展示されている方々の情報が掲げられていないので、わかる範囲で書かせていただきます。
..
タグ: 三重 プラモ サミット 津 模型 プラモデル ガンプラ
第3回三重プラモサミット2018に行く(その2)
次は会場で観られたクルマ以外のスケール物の作品を紹介します。
太平洋戦争の終戦連絡事務処理のため用いられた緑十字の一式陸攻の機体は濃緑色の上に白を載せた感が素晴らしかった。
..
タグ: プラモデル 模型 津 サミット プラモ 三重
第3回三重プラモサミット2018に行く(その1)
というわけで、連日の猛暑が続く7月の3連休のうちの2日間、津センターパレスで開催された第3回三重プラモサミット2018に参加してきました。
クルマは会場から少し離れたリュージョン..
タグ: 三重 プラモ サミット 津 模型 プラモデル クルマ
三重県最後の道の駅
2017年11月14日
仕事中にそばを通ったので三重県の道の駅を制覇した後に出来た道の駅『かわげ』へ立ち寄った。
スタンプも捺すところがスタンプ帳にはなかったが裏表紙に捺してきた^^..
タグ: 津 三重県 道の駅 はちみつ饅頭 かわげ
第2回三重プラモサミットに行く(その5)
フィギュアは私は殆どやらないのですけど、
最近ちょっとチャレンジしたいのですよねぇ。
ミニチュアゲームのウォーハンマーの駒(っていうべきなのか?)も
ディテールとかすんご..
タグ: 三重 サミット プラモ 模型 津
第2回三重プラモサミットに行く(その4)
最近はガンダムビルドファイターズの「ベアッガイさん」が
1つのジャンルとして独立してもいいんではないかと思うくらい、
色々な展示会で数が観られるのですが、さてどうなるのでしょう?
今回もアッガイ..
タグ: 三重 プラモ サミット 模型 津