昭和プロレス永遠の課題、ジャイアント馬場VSアントニオ猪木
昭和プロレスファンにとって、永遠に繰り返される議論は、ジャイアント馬場VSアントニオ猪木です。どっちが勝つかという話ですね。まあ、一見猪木が優勢なんだけれども完全決着はつかない。逆に言うと、決着がつか..
タグ: 昭和プロレス 週刊大衆 昭和プロレスファン ジャイアント馬場 アントニオ猪木 門茂男 ユセフ・トルコ 櫻井康雄
『子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争』で改めて問うアントニオ猪木
『子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争』(宝島社)という書籍を読みました。アントニオ猪木といえば、新日本プロレスの創業者であり、2005年までは同社のオーナーでした。なのに自分の会社と「10年戦争..
タグ: 新日本プロレス 子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争 アントニオ猪木 ジャイアント馬場 大仁田厚 宝島社 長州力 金沢克彦 門茂男 力道山
ジャイアント馬場、インターナショナル選手権王者となる
ジャイアント馬場が、日本のチャンピオン(清水一郎アナ)と呼ばれるようになった日はまさにこの日からでしょう。昭和プロレスのエース・ジャイアント馬場が1965年11月24日、力道山がかつて名乗っていたイン..
タグ: 激録 馬場と猪木 ジャイアント馬場 インターナショナル選手権 ディック・ザ・ブルーザー nwa JWC 門茂男 力道山 ルー・テーズ 豊登