震災で見られなくなった花達
20011年3月11日、東日本大震災が合ってから間もなく7年になる。
山野草は数多くは無いですが海岸で咲く花や少し陸に上がっての花が見られ無いのは寂しい。
花の一例を掲載します。
宮城県..
タグ: 貞山堀 閖上港 ウメガサソウ サクラタデ 被害状況
伊達政宗の運河開削
仙台平野の南端、阿武隈川の河口から海岸線に沿うように北へ向かって走る一本の水路がある。これは「貞山堀」と呼ばれている運河で、はるか50キロ先の石巻まで続いている。
作家で仙台出身の佐伯一麦氏が、..
タグ: 伊達政宗 貞山堀 阿武隈川 名取川 慶長津波 運河 佐伯一麦
岩沼市の被災状況
古川でラジオに耳を傾けていてもなかなか入ってこない岩沼市と名取市の情報。
ちょっと詳しいコメントはあとにしますが、yurnet3の検索されたワードに、
古川市被災状況というのがあったので、遠方の人..
タグ: 岩沼市の状況 岩沼市の被災状況 名取市の状況 名取市の被災状況 仙台空港 貞山堀 押分 玉浦小学校