【西条昇の浅草芸能日記&食べ歩き】21世紀寅さん研究会会長を偲ぶ会の二次会で浅草・西参道の下町料理・宮戸川へ
昨日は、21世紀寅さん研究会会長の小林さんを偲ぶ会の二次会で、西参道の下町料理・宮戸川の2階の座敷へ。
黒ホッピー飲みつつ、天婦羅串、豆腐田楽、銀杏の入ったがんもどきの飛龍頭などを。
ここの料理は..
タグ: 浅草芸能 浅草六区 浅草西参道 浅草グルメ 浅草 下町料理 宮戸川 天婦羅串 ホッピー 豆腐田楽
また逢いましょう 平田町♪
おちょぼさんシリーズの〆は、同じ平田町にオープンした菜めしでんがくのお店 「松野屋」さんでいただいたランチをアップします。元々犬山で営業していて、ここに2号店をオープンしたそうです。 入..
タグ: 松野屋 海津市平田町 菜めし 田楽 豆腐田楽 里芋の田楽 どんぶり お吸い物 お茶漬け
5月の料理教室
春の山菜と言ったら、やっぱり竹の子、そして竹の子と言ったら、竹の子ご飯ですよね!5月のワンデーレッスンでは、竹の子ご飯を 含めた 伝統的な和食を ご紹介します。季節を感じるお料理といったら、何と言って..
タグ: 筍 竹の子 筍ご飯 木の芽 豆腐田楽 木の芽田楽 よもぎ よもぎ白玉 三つ葉 クレソン
もしもツアーズ 松本の旅 国宝松本城
松本は 北アルプスからの名水の里で
市内にたくさんの井戸がある
そんな名水をつかった 信州手打ちそばは絶品…
信州手打ちそば 蔵の花 天ざるそば ホームページ
明治20年創業 創業120年 信..
タグ: もしもツアーズ 松本城 信州そば 豆腐田楽
名古屋とNHKショップ
五日間ぐらい実家に行ってました。
同級生に会ったり、かっぱちゃんとごはん行ったりして、楽しく過ごしました。
ところで、名古屋に行くと食べたい物と言えば、もちろん味噌煮込みうどんなのですが今回は..
タグ: 豆腐田楽 鈴の屋 名古屋 赤味噌 オアシス21 NHK NHKショップ みいつけた サボさん サボさんストラップ
新刊感想〜
更新早い(失笑)
落乱新刊読みました♪
朝からマンガ読むなんて、何て理想的な休日の過ごし方かしら。
ざっと感想です。
一番ウケたのが無意味にキラキラする野村でした。
土井が「なん..
タグ: 感想 落乱 47巻 落第忍者乱太郎 名古屋 鈴の屋 豆腐田楽