間違い探しの知られざる効果
いろんな脳トレ系教材で、必ず間違い探しが入っていますよね。
これ、何の効果があるの? って思ったこと、ありませんか。
実は、大ありなんですね!
..
タグ: 間違い探し 漢字 図形 視覚認知 図と地の弁別
算数の計算ミスがなくなり、筆算マスターになれるアイテム
発達障害や学習障害の傾向がある子は、眼球運動や、視覚認知、注意力、衝動性のコントロールの苦手な子が多いです。
すると当然計算ミスが増えます。
眼球運動や視覚認知、注意力..
タグ: 視覚認知 筆算 発達障害 学習障害 注意力 算数 かけ算
30秒で眼球運動のチェック
目を動かすことを「眼球運動」と言います。
眼球運動が苦手だと、次のような学習の苦手さにつながります。
①国語の文章の音読で読み間違える
②国語の文章の音読で、文末を..
タグ: 眼球運動 ビジョントレーニング 国語 漢字 算数 視覚認知 発達障害
ジオボードは「図と地の弁別能力」の最強トレーニング教具
発達障がいの子達を天才に輝かせる認知能力トレーナー。
内田雄二です。
上の図をご覧ください。
これはジオボードの問題です。
ゴム2本で、この形を作成するとした..
タグ: ジオボード 視覚認知 漢字 図と地の弁別
認知能力トレーニングの動画集(新作 令和6年1月 勉強の集中力を上げる3つの方法
認知能力トレーニングの動画をまとめました。
認知能力トレーニングは、「見る、聞く、記憶する、考え・理解する、注意・集中する」という、学習するための基盤となる能力を高めるトレーニングで..
タグ: 部首 記憶 集中 注意 ワーキングメモリ プランニング 視覚認知 算数 運筆 リットル
はてなBOX「手探り当てパズル」(視覚認知と関係推理)
発達障がいの子達の天才性を輝かせる認知能力トレーナー、内田雄二です。
はてなBOXのように、見えないところで触って、形を当てるゲームです。
就学前の子や、小学校低学年の..
タグ: 認知能力トレーニング 自閉症スペクトラム ADHD 学習障害 発達障害 推理 視覚認知 図形 算数