畑日誌6206-双樹槇
7月18日(火)
晴れから曇、36度。猛暑!
畑。人参の種まき。7月に蒔くのは初めて、
発芽の為にいろいろしましたが、結局、朝晩の水やりが一番のよう。
2次のキュウリ早くも..
タグ: 川柳 オクラ 双樹槇 100万 紫蘇ジュース 人参種まき キュウリの花
9月12日のキッチンファームで秋冬種蒔き。
9月12日(水)一気に秋がやってきたような、涼しい日2日目。ポットで育苗していた白菜の芽が出ました!\(^o^)/収穫ももちろん嬉しいけど、発芽の時が一番嬉しいんです。
そして畑へ。アドバイザー..
タグ: 畑 キッチンファーム新横浜 紫蘇ジュース
いろんな方のブログに触発されて。。
いろんな方のブログに触発されて、梅ジュース、梅酒を作りました。
よく作っていたのですが。。3年ぶりかな?(入退院を繰り返していて)
道の駅 風早の郷風和里(ふわり)で、梅を1キロ購入。
..
タグ: 梅酒 紫蘇ジュース 梅ジュース
しそドリンク 遠野産 20180513
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
連休後半から気温は低めです(>_<)
日によっては、最高気温が20℃を超える日もあるのですが、5月に入ってから昨日ま..
タグ: 紫蘇ジュース しそドリンク ビアンラルク ヨコミー 気仙沼 遠野
京都大原 宝泉院途中から完結編 20180121
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
先週木曜日朝、老母が体調悪いと言い、いつものお粥じゃなく、パンが欲しいと(^_^;)
なのでご意向に沿って出し、食べたも..
タグ: 不断櫻 四方正面の池 寂光院 紫蘇ジュース 実光院 血天井 宝泉院 呂川 ヒヨドリ 京都
赤紫蘇
お花レッスンの時に赤紫蘇ジュースの話題が出て、作りたくなって作っちゃいました。
なるほど、作り方はちゃんと赤紫蘇の入っている袋に書いてあります。
その通りに作らないのが私ですけど^^;
..
タグ: 赤紫蘇 紫蘇ジュース 梅仕事