謔話§一日一句~もう一息だ~
季語は・・・笹鳴き
笹鳴きの 覚束なさの もどかしく
【去年の今日】商話§顔を覚える人覚えない人
タグ: 鳥 ウグイス 鶯 笹子 笹鳴き 冬 俳句
転話§黄鶯睍睆~七十二候~立春
立春の次候“黄鶯睍睆(うぐいすなく)”である。
その年に生まれたウグイスの幼鳥を“笹子”と呼んでいて、季語にもなって
いる。笹子が鳴くのを“笹鳴き”とも言う。
上の映像のように、..
タグ: 立春 笹鳴き 笹子 ウグイス 黄鶯睍睆 二十四節気 七十二候
吟話§一日一句~存在をおずおず知らせ~
季語は・・・笹子
山の陽に 試し鳴きする 笹子かな
【去年の今日】暮話§仕事を続けることと年金と
タグ: ウグイス 鳥 笹子 春 俳句
(№1125)中央本線秋の猿橋と笹子(その2)
----2018年11月14日(水)晴れ----
前回の続きです。
中央本線の猿橋で一応目的のE353系の撮影が終わりました。時間もまだ10時30分、このまま帰るのももったいないので以前から気にな..
タグ: 中央本線 笹子
(№1124)中央本線秋の猿橋と笹子(その1)
----2018年11月12日(月)曇り----
中央本線の特急「スーパーあずさ」のE351からE353に代わってからまだ一度も撮ってもいなし、見てもいなかったので…という事で11月10日に撮りに行..
タグ: 中央本線 猿橋 笹子 E353系
甲州道中ー6
◉鳥沢駅〜上鳥沢宿〜猿橋宿〜駒橋宿〜大月宿〜花咲宿〜初狩宿〜白野宿〜阿弥陀海道宿〜笹子駅 約20km何時までも残して欲しい鳥沢駅駅舎を後に……今日の目標は初狩駅……出来ればその先の笹..
タグ: 旧甲州街道 猿橋 初狩 笹子