福重さんで買ったもの
先日、福重さんでまた器を買いました。
福重さんではカケや甘手など数百円のものを時々買ってきましたが
今回は一応完品の三点。
完品とはいえお値段は全部で1300円、そこから100円負..
タグ: 福重 器 染付け 舌切 酢の物 府中市場 築地魚市場
シバエビを使い切るⅡ
シバエビでから揚げ、かき揚げ、味噌汁を作っても 剥き身少々と大量の殻が残っていたので アメリケーヌソースを作ってみました。
アメリケーヌとはフランス語でアメリカ風ということで なぜこのソースがアメリ..
タグ: シバエビ パスタ ソース 福重 シーフード
またまたキズもの
実は6月にもキズものを買ってしまいました。
5月に買った小皿は一枚だけだったので あと二、三枚はほしいと思っていたところ
素敵な柄があったので またまた買ってしまいました。
700..
タグ: 福重 伊万里焼 小皿
またキズものを買ってしまった
少し前の5月のことですが 国分寺マンション地階にある福重さんでまたキズものを買ってしまいました。
それはこの
薄手の白磁の杯で 900円でした。
タグ: 白磁 福重 伊万里焼
失敗作なのですが
一ヶ月ほど前 普段に使っていた鉢を割ってしまいました。
家に伝わっていたもので おそらく祖父が買ったものなので明治期ぐらいの時代はあったかと思われます。
少し落ち込みましたが まあ陶磁器は割れるも..
タグ: 福重 ほんやら洞 伊万里焼
骨董趣味ではないけれど
前に 「骨董趣味はないが」 などと書きましたが ずいぶん前には 骨董市にも行きました。
一番初めに行ったのが 六本木ロアビルの入口階段でやっていた骨董市で その後 東郷神社 新井薬師 川越 世田谷ボ..
タグ: 唐津 染付け 片口 福重 骨董 シュウカイドウ