転覆病の福だるま★に
転覆病の福だるま、とうとう★に。
お腹を壊したようだ。腹がどす黒い。
他の金魚もみんな水面近くに浮いている。
潜ろうとしても、空気を飲んだみたいに、浮かび上がってしまう。
水質悪化か?
..
タグ: 福だるま 人気 金魚 水槽
水槽育ちと庭池育ちの福だるま
昨年、新潟さば吉さん(http://niigatasabakiti.blog51.fc2.com)から頂いた稚魚は2年目になりました。
私の自宅の水槽は、60cm水槽で小さいため、3匹だけ残し(内1..
タグ: 福だるま 豆だるま 水槽 人気
福だるま、寒さで調子が悪い
ここのところの寒さで、宮島養魚場直系の福だるま一匹が転覆。
エサは控えめにしているが、前日にあげた直後。
玄関に設置しているが、水温10度から13度。
気温の変化で、水温も変化してしまう。
..
タグ: 転覆 水換え 福だるま
福だるま一年生
新潟さば吉さんから譲っていただいた、2015年生まれの福だるま。
大半は親父の庭池で暮らしていますが、60cm水槽なので、3匹だけ持ち帰り、可愛がっています。
色がようやく出てきました。
成長は..
タグ: 福だるま
福だるまの稚魚を本水槽に移行
水温30度。冷却ファン回りっぱなし。
新潟の水は、ここまで暑くなかっただろうか。
プラ水槽で豆だるまと混泳させ、喧嘩もせず、慣れたようなので、本水槽に稚魚を移行します。
その前に、本水槽の水換え..
タグ: 豆だるま 混泳 福だるま
福だるまの稚魚
新潟さば吉さんに頂いた稚魚たちの中から、体の大きい3匹を本水槽に移すべく、薬浴していました。
一旦、プラ水槽で慣らしてから、投入予定です。
背が出て来て丸くなってくれそうな期待の新人。
..
タグ: 福だるま 稚魚