謔話§一日一句~蚕には葉っぱを~
季語は・・・桑の実
桑の実は 土留(ドドメ)色して 口の中
【去年の今日】週話§日曜枯寂~街歩きでボケ防止~
タグ: 俳句 夏 桑の実 桑 蚕
過話§蚕起食桑~七十二候~小満
小満の初候“蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)”である。
実家があった地域は、かつて蚕の生産地として栄えていた。物心着いた頃には、既に往時の面影はなく、廃れつつあったが、それでも少し郊外に出たり..
タグ: 桑 繭 蚕 夏 蚕起食桑 小満 二十四節気 七十二候
桑の実と栗の花
桑の実が黒くなってきた(⌒▽⌒)♪
撮影:2019-06-25
で、一つ食べてみたのだが、ちと早かった(^^ゞ
桑の実の向こう側で栗の花が満開(*^^*)
撮影:2019-06-2..
タグ: 栗 桑
鳥の落し物の花・桐のひこばえと桑とバラ
今日、東北北部が梅雨入りしたらしい。水不足で田植えが終わっていない田んぼもあるし、植えてもなかなか水が入らない田んぼもある。雨乞いしたいくらいだ! とは思っていたけれど、今夜あたりから梅雨の嵐だって…..
タグ: 桐 桑 ノイバラ バラ
クワ実る
川原の桑の木、なんだか随分増えました
桑の実や 蒔いたスズメに優先権 ㄟ( ・◇・ )ㄏ
タグ: 自生 種まき 優先権 食べごろ 色づく マルベリー どどめ色 スズメ 増殖 拡大
夏の思ひ出
小学校2~3年の頃でしょうか。理科の教材で蚕(カイコ:カイコガの幼虫)を飼うことになりました。夏休みの間、一人2~3匹の蚕を家に持ち帰って飼育せよということだったと思います。それまではどちら..
タグ: かき氷 明治屋 桑 蚕 35G 想い出 少年時代 夏休み