帰省したり旅をしたり ーその2ー
翌朝は朝食を7時にお願いしました。
納豆をかき混ぜる鉢もついていたりして
美味しい朝食#58991;でした。が、ほかの人は7時半#59066;にお願いしたみたいで、一人でいただいた..
タグ: 磐越西線 山形鉄道 野岩鉄道 宮内 鉄印 会津鉄道 芦ノ牧温泉 猫駅長
帰省したり旅をしたり ーその1ー
えらい季節外れではありますが、大人の休日倶楽部の東日本パスが使える時期なので、帰省#58979;・墓参りなどしてきました。26日(金)はテレワークで一日働き、終わって東京駅から新幹線に#5897..
タグ: 南陽市 山形鉄道 長井 宮内 墓参り 帰省 仙山線 山形新幹線 いとや旅館
秋の連休旅ー瀬見温泉からプロレスへーその2-
赤湯の山形鉄道フラワー長井線のホームで受付を済ませ、靴#59033;を脱いで電車#58971;に乗り込みます。
JRのホームにとれいゆつばさ#58973;! これも乗りたかったなあ。足湯..
タグ: フラワー長井線 越中詩郎 ローカル線プロレス2019 山形鉄道 みちのくプロレス
山形旅行でうさぎ駅長のもっちぃに会う
一泊二日の旅行で山形にいってきました。
最初の行き先は、南陽市にある山形鉄道の宮内駅。
山形鉄道は山形新幹線の赤湯駅からはじまる単線のローカル線。フラワー長井線とも言うそうです。
写..
タグ: うさぎ駅長 山形鉄道 もっちぃ 宮内駅 米沢 米沢牛 上杉神社
2016年桜旅・3(終)
2016年桜旅も今回で終わりになります。最後は、東北編です。とは言うものの、GW中は写真展で動きが取れずおなじみの鉄道とプラスアルファです。例年であればGW中に満開となるはずの桜ですがここ数年の暖冬傾..
タグ: 由利高原鉄道 山形鉄道
祝・登録文化財
この度、山形鉄道フラワー長井線として、羽前成田駅に引き続き西大塚駅が文化庁の登録有形文化財に指定されました。東北地方で現存する木造駅舎では最も古く、築後100年を超えています。その、登録記念のプレート..
タグ: 山形鉄道 フラワー長井線 西大塚駅 登録文化財