尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 ①
2016年4月19日 今回の秘湯の旅は「日本秘湯を守る会」の会員の宿でも今までに行った事のない宿に挑戦しました^^ 群馬県ではありますが、栃木県との県境近くにあって尾瀬の入り口です。 『尾瀬かまた宿..
タグ: 秘湯 秘湯を守る会 長野県 奈良井 黒耀 目薬の茶 そば湯 水芭蕉 尾瀬 群馬県
奈良井宿の佇まい・下
木曽の宿場町は食べ物も豊富それでは、奈良井宿歩きを続けます。相模屋長野と言えば蕎麦ですね。たかしまこちらはお土産屋さんですね。傘が何とも良い味わいですね。そうそう、ポストも木製ですね。
タグ: 木曽 奈良井 長野 宿場町 街 生活 街道 街角激写団
奈良井宿の佇まい・上
木曽の宿場町味わい深く10月末に年に1度の松本詣でをした際に、木曽は平井宿を訪れました。その模様を2回に亘りお届けします。こちらは、床屋だったのでしょうね。藍色の暖簾が、実に良いですね。
タグ: 街角激写団 宿場町 木曽 街 生活 奈良井 長野
[登山] 長野県 坊主岳~仏谷(途中まで)周回縦走登山
長野県の「経ヶ岳」の北に位置する「坊主岳(ぼうずだけ)」と「佛谷(仏谷)」を縦走する予定で登って来ました。 前回同様、ここも思ったほど雪が多くはなく、その雪もあまり固まっていないため、「坊主岳」まで..
タグ: 登山 長野県 木祖村 奈良井 奈良井ダム 坊主岳 佛谷 仏谷 縦走 周回
奈良井宿 長野県
長野県塩尻市にある奈良井宿で撮った写真です。
奈良井は、難所である鳥居峠の麓にあり、江戸時代には奈良井千軒と言われるまでに栄えた宿場町です。
国の重要伝統的建築物群保存地区に選定されています。
..
タグ: 奈良井 木曽路 長野県 中山道