【妄想旅】稚内発新大村行き 最長片道切符の旅24 大船→富士宮
こんにちは、gonanaです。
稚内駅から新大村駅への最長片道切符を使った乗り鉄旅の妄想旅日記、まだまだ続きます。
最長片道切符の妄想旅、13日目は大船駅からスタート。
まずは東海道本線を西..
タグ: 最長片道切符 乗り鉄 東京 大船 国府津 御殿場 沼津 富士 富士宮 東海道本線
「懐かしの113系電車の旅」追っかけ撮影の思い出(2009年) その2
こんにちは、gonanaです。
今回も、2009年10月24・25日に運転された、東海道・横須賀線での113系使用の団体臨時列車「懐かしの113系電車の旅」(113系の旅)号の追っかけ撮影の思い出を..
タグ: 113系 湘南色 スカ色 東海道線 東京 国府津 大磯 茅ケ崎
梅雨明け目前の真夏日ライド 東海道沿線~渋沢丘陵など
そろそろ梅雨明けかと期待していた矢先の7月最後の週末は、まさかの台風6号が上陸するという展開に・・・
台風は前夜に熱帯低気圧に変わり過ぎ去ってくれたので、一転して真夏日となった日曜午後からロード..
タグ: キアゲハ 向日葵 国府津 渋沢丘陵 大磯港 ロードバイク ヒルクライム やまゆりライン 震生湖 雑色横穴墓群
JR東日本・東海道本線横浜~国府津間開業130周年記念スタンプラリー
JR東日本、東海道本線横浜~国府津間開業130周年 - 記念スタンプラリーなど | マイナビニュース
JR東日本横浜支社は、7月11日に東海道本線横浜~国府津間が開業130周年を迎えたことを..
タグ: JR東日本 東海道本線 横浜 国府津 間開業130周年記念 スタンプラリー 記念行事 商品引換場所 マグネットシート スタンプ
国府津の街並み
昔ながらの古い商家があります。
こんなおうちも。
なつかしい家並みですね!
そして、ここ。
「うな和」です。
予約で一杯ですって。
うなぎの漁獲量が少ないせいでしょ..
タグ: うな和 うなぎ 国府津
国府津 -うな和-
某月某日
数年ぶりにうな和で
うな重を食す。
すごい値上がってました・・・・・
でも美味かった。
タグ: 鰻 うな重 鰻重 うなぎ うな和 国府津