三輪山の麓にある『相撲神社』で日本最初の天覧相撲☆
日本書紀によると今から約二千年前に日本最初の天覧相撲が三輪山の麓で開催。
野見宿禰と当麻蹴速が対戦した場所が『相撲神社』として後世に語り継がれています#59130;
相撲発祥..
タグ: 桜井市 三輪山 相撲 当麻蹴速 野見宿禰 夕日 狛犬 土俵
2020年 不思議な神社仏閣・奈良檜原神社3連鳥居ツーリング
8月29日 GO TO 奈良 という事で本日は三輪山近くの檜原神社へ行く事に。 以前の不思議な神社仏閣の総集編で京都の木嶋神社の3本鳥居が私的に1位でしたが、奈良には3連鳥居(正式には三輪鳥居)がある..
タグ: 豊鍬入姫命 まほろば 大和の青垣 西名阪道 阪神高速 井寺池 大神神社 天照大神 3連鳥居 三輪山
出雲のはなし
今朝は、いつのまにか雪が積もっていました。五年に一度位と思っていましたが、ほぼ一年ぶりです。出勤にタクシーを聞いてみましたが、行けるかどうか分からないという返事でした。南国では運転手も雪道の経験がな..
タグ: 出雲 飛鳥 紀行 大和 神社 三輪山 三重県 大学生 渡来人 三輪神社
大国主神の国譲り
昨夜はモチガツオを食べました。刺身もタタキも食感がもちぃとして独特です。外見はふつうの鰹と区別は付けられず、包丁を入れてはじめて分かるそうです。鰹釣りの船は午後に帰ってくるので、夕方に新鮮なカツオが..
タグ: 歴史 神話 カツオ 大国主神 卑弥呼 神社 新書 神武東征 大和朝廷 出雲
大神神社で大とんど (邪念?参拝のお楽しみ編)
奈良県桜井市にある日本最古の神社、大神神社で15日に行われた大とんど。
昨日はこの大神神社(おおみわじんじゃ)やその奥にある狭井神社(さいじんじゃ)でストイックに?お参りをしたお話でした。
本..
タグ: Greenberry's coffee WAY書店 天理 スエヒロコロッケ 中西ピーナッツ パワースポット 奈良 三輪恵比須神社 大とんど 看板猫 奈良 狭井神社 おおみわじんじゃ
大神神社で大とんど (ストイックにお参り編)
昨日は定休日を頂いておりました。
猫と一緒に少しだけ遅めに起きて、そのまま家でゆっくり・・・したいところ。でも、しつこいようですが今年は「攻め」。
朝起きてすぐに昼寝をする(いつ起きて..
タグ: 大神神社 大とんど おおみわじんじゃ 小正月 三輪山 狭井神社 三輪恵比寿神社 看板猫 奈良 パワースポット 奈良