タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  フォーレ
記事 での「フォーレ」の検索結果 46
午睡の音楽
爛漫亭日誌 ] 08:30 08/31
  音楽は音を出す人の息づかいや表情が表れるような身体的な表現ですが、録音された音楽だけを聴いていると、そんなことをつい忘れてしまいます。レコードも CDもなかった時代では、音楽は常に一回限りの催し..
タグ: 昼寝 室内楽曲 フランス 作曲家 ピアノ四重奏曲 身体 マドレーヌ寺院 大正 幕末 フォーレ
チェロの音色
爛漫亭日誌 ] 09:16 08/18
 宮沢賢治の童話『セロ弾きのゴーシュ』の影響だったのか、大学生の頃、チェロの曲のレコードを何枚か買った記憶があります。ハイドンやドヴォルザークのチェロ協奏曲とかベートーヴェンのチェロ・ソナタでした。大..
タグ: 室内楽曲 チェリスト 音楽 チェロ 宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ ハイドン ドヴォルザーク ベートーヴェン
なぜか懐かしの『シェエラザード』【N響1月B定期を聴く】
きのうは2019年最初のサントリーホールでした。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ NHK交響楽団 第1904回 定期公演 Bプログラム 日時:2019年1月17..
タグ: リムスキー・コルサコフ ソヒエフ フォーレ ブリテン N響
レクイエム最終練習{目的地乗り違え事件)
歌のつばさ ] 21:17 06/12
こんにちは。 (当記事は、11日の投稿記事の表題を変更 し、内容を加筆修正して再編集しました) 10日は30日に行われる、レクイエムの4声合 わせの最後のアンサンブル練習だった..
タグ: フォーレ レクイエム最終練習 目的地取り違え モーツアルト 胃不調
懐かしの歌(コールメロディオン愛唱曲集から)
歌のつばさ ] 22:16 06/09
コルメロ愛唱曲集(2008年版) こんにちは。 1962年、わずか20人程でリスタートした 混声合唱団コールメロディオン。愛称コル メロ。 以来66年、大勢の団員..
タグ: コールメロディオン レクイエム 坂本和彦 愛唱曲集 ティアラこうとう 記念演奏会 モーツァルト フォーレ
レクイエム練習佳境に
歌のつばさ ] 23:38 05/28
こんにちは。 佳境にと書きましたが、実は焦りまくりで す。遠いのに聴きに来てくれる人もいる。 あだ疎かにできません。 そうやって自分でプレッシャーをかける、..
タグ: 坂本先生 記念演奏会 フォーレ モーツアルト コールメロデォン レクイエム
記事の検索結果へ >>