2024年トピックス②
年末年始の長いお休みに突入しました。
28日(土)の積雪96㎝に達しました。このままだと,年末年始の休みは雪片付けに追われそうです。
昨日をもって私の本業(司法書士)に別れを告げました。
公..
タグ: ムキタケ ナラタケ 自家製椎茸 天然エノキタケ ハタケシメジ キノコ 仕事の終わり 2024年トピックス
眺望山2024.10.26
いよいよ10月も押し迫ってきました。来週は11月です。
青森市の最低気温がひとケタ台,朝夕は随分涼しくなりました。
山歩きには絶好の季節です。
暑いときは朝8時前に山に向かったのですが,最近..
タグ: サモダシ ナラタケ ムキタケ サルメンエビネ チゴユリ トレッキング 眺望山
眺望山2024.10.12
秋が深まりました。
今日から三連休,朝夕に気温が低くなり,山歩きには良い季節になりました。
好天の下,今日も眺望山歩きに出かけました。
眺望山登山口の気温15℃,絶好のコンディションです。
..
タグ: ツバメオモトの実 カラカサタケ サモダシ ナラタケ サラシナショウマ ギンリョウソウモドキ 秋の山道 秋本番 トレッキング 眺望山
キノコの季節2024.10.6
10月上旬,最低気温15,6℃,いよいよキノコのシーズン到来
とりあえず6日(日),友人のキノコ名人に教えてもらった場所に点検のため出かけました。
ちなみに,最初に私を山に導いてくれた蟹田のkud..
タグ: キノコ汁 ハタケシメジ キノコの季節 トレッキング 土瓶蒸し すき焼き ナラタケ ヌメリスギタケモドキ kudoさん キノコ名人
2023年トピックス①
今年の仕事も来週木曜までとなりました。
青森市の今日は最高気温-2度,積雪60㎝を超え,外は凍えるような寒さです。
午前中,吹雪の中を東津軽郡外ヶ浜町まで出かけました。
私のアウトドアのエリ..
タグ: 2023年トピックス キノコ 眺望山 山歩き 原木椎茸 ハタケシメジ アカヤマドリ タマゴタケ 天然ナメコ ムキタケ
天然エノキ2023.11.4
文化の日から三連休,3日文化の日に続いて4日土曜も体がムズムズしてたまらず山に出かけました。
前日,眺望山に出かけたので今回は別の場所のキノコ点検,雨が上がるのを待って出かけました。
以前,ナ..
タグ: トレッキング 天然エノキタケ ナメコ ナラタケ キノコ汁 文化の日