マヤラン
肌寒いような日が続いたと思ったら一転暑い日になりました。
秋の安定した爽やかな日はもう少し待たなければならないようですね。
さて、今週も1週間で撮りためた写真をアップします。
先々週はナンバ..
タグ: カワセミ アオドウガネ ナミアゲハ コサギ ヒメジャノメ キアゲハ ハナトラノオ マヤラン オトコエシ キハギ
二口山塊
2日に天気になると思わないので、9月1日に我慢が出来なくて閉鎖されている
林道歩きをするため行ってみました。
毎年1~2回ゲートまで車で行きそこから峠までの林道をで歩いていました、今回下調..
タグ: ツリフネソウ テンニンソウ サラシナショウマ(蕾) トチバニンジン オオバショウマ 滑沢 タマブキ ノブキ チョウジギク イワアカバナ
里山
8月に入って直ぐの朝、風邪のような感覚がした、8月の初旬は予定が詰まっている
7日の予定を無事過ごして8日の朝上半身の痛さでお医者さんに行ったところ、帯状疱疹
といわれる、なんとなく予感はしてい..
タグ: ナガバノコウヤボウキ ヒメヤブラン ホツツジ スズメウリ キハギ ミズタマソウ ミヤマカラマツ オオウバユリ オトコエシ オヤリハグマの蕾
ソバナ +
8/12日は相方の所用でアッシー君、迎えに行くまでの時間、
里山を探索してきました。
気温はたぶん30度は超えているようだ、実に暑く汗が噴き出す
暫く歩くとソバナが散策路の邪魔をして咲いてい..
タグ: ミヤマウズラ ツルリンドウ ホツツジ オトコエシ ナガバノコウヤボウキ シラヤマギク タマゴダケ レンゲショウマの蕾 キハギ ヒヨドリバナ
林道散策
昨年より林道工事を続けていて(というより毎年どこかは工事をしていますが)
通称二口街道という、途中に秋保温泉があり、もう少し北上すると滝百選の
秋保大滝があります。
それをやり過ごし、まだ奥..
タグ: センジュガンピ ユウガギク クサボタン ショベルカー オトコエシ マルバハギ キハギ ツリフネソウ
梅雨入り前の国立
14日に梅雨入りしたのですが 15日は朝から晴れて梅雨はどこへ行ってしまったのだ といった天気でした。
しかし湿度はかなり高く少し蒸し蒸ししていて 季節は確実に動いています。
当然湿度が低くカラッ..
タグ: テントウムシ 野川 カシワバアジサイ キハギ 一橋大学