星と野鳥 この一年 −2023年を振り返る−
2023年のブログ記事から、1か月に1件(〜2件)づつ表示して、この一年を振り返ってみたい。
●GTF彗星 (C/2022 E3) 2023/1/22
帯広八千代牧場にて
●ノハラツ..
タグ: 北海道 野鳥 GTF彗星 C/2022 E3 ノハラツグミ キレンジャク クロツグミ ツメナガセキレイ 帯広八千代牧場 キトウシ森林公園
ツグミとイスカがやってきて、ヒレンジャク・エゾフクロウに出遭う
【10月28日(土)】
あちこちでツグミをみかける時期になった。
●自宅周囲のツグミ
●自宅周囲のツグミ(奥さん撮影)
10月28日(土)は午後からキトウシ森林公園に行く。コゲラとヒレ..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 キトウシ森林公園 ツグミ コゲラ ヒレンジャク エゾフクロウ エゾリス アカゲラ
早春の北海道;イスカ・ハクガン・オオアカゲラ・ヤマゲラなど
【3月28日(日)】
十勝の浦幌にハクガンを見に行った。走行中、旭川空港付近で松の木にイスカがいるのに気づいた。車を駐めて撮影。
●イスカ♂/♀
帯広に昼前に着いた。帯広駅前の「ぱんちょ..
タグ: 野鳥 北海道 浦幌 東川 キトウシ森林公園 イスカ ぱんちょう ハクガン シジュウカラガン タンチョウ
春分の日にマヒワ・キクイタダキ・エゾフクロウ、イスカなど
【3月20日(土)春分の日】
春分の日、やっと時間ができた。朝から東川に行く。現地に着くと、CMが数人がキクイタダキを撮影していた。当方もカメラを構える。松の葉から出てきたり隠れたりを素早く繰り返し..
タグ: 北海道 東川 キトウシ森林公園 マヒワ ベニヒワ キクイタダキ ミヤマカケス エゾフクロウ イスカ エゾリス
井戸岳初登頂 and マニュアルフォーカスレンズの登山
【前書き】
・てんくらAなので、八甲田大岳以外にも登ってみようと思い。
【天候】
・駐車場からは八甲田大岳見えず。毛無岱では雨が降ってきました。休憩場に入る寸前で降ってきて、慌ててレイン..
タグ: 大川原温泉 タイオガブーツ 富山ブラック ラーメンクッカー キャプテンスタッグ ST-301 SOTO JE7JCX APRS FT-2D
オリオン座α星ベテルギウスの減光と東川のイスカ
オリオン座α星ベテルギウスが2019年10月ごろから1等級以上の減光を続けている。ベテルギウスは赤色超巨星で大質量星の終末期の恒星と考えられており、超新星爆発を起こして一生を終える。今回の減光は超新星..
タグ: 東川 おかだ紅雪庭 減光 北海道 キバシリ ノハラツグミ イスカ キトウシ森林公園 ベテルギウス