雨の赤沢とオオヤマレンゲ
6月28日(水)、赤沢自然休養林にて木曽郡内の協力隊の研修会を行いました。朝のうちは、雨が降っていましたが、赤沢に着いてしばらくすると雨が上がり、雨上がりの赤沢の散策となりました。枝葉に残る雨粒がき..
タグ: 上松町 オオヤマレンゲ ホシベッコウカギバ 木曽郡 長野県
散歩撮影会 ついでにいろいろ撮影・・・。
6月11日(日)に協力隊員として、イベント企画を実施しました。画作りのコツを学びつつ撮影しながら歩く企画で、上松の自然と風景を生かせるイベントとして実施しました。近所に住んでいてもほとんどないしは、..
タグ: ホオノキ 上松町 アカスジキンカメムシ 木曽郡 アザミ
木曽川 カモ観察
3月4日(土)、上松町技術専門学校で技能祭が行われました。1年かけて学生さんが作成した、お盆や小物入れなどの小物や、イスのような中型家具、タンスや机といった大型家具の展示販売会が行われました。すべて..
タグ: カルガモ 木曽郡 上松町 木曽川 コガモ
カワガラスが営巣開始
2月28日(火)、朝にカワガラスを見かけました。近づくと、巣材をくわえており、時折勢いよく頭を振って巣材の水気を飛ばしておりました。 昨年とほぼ同時期にカワガラスの営巣活動が見られ始めたため、育..
タグ: 上松町 木曽郡 カワガラス
朝からサルに遭遇
あっという間に1月が終わり、本日から2月になりました。今日は、出勤までの道のりで久しぶりにカワガラスの鳴き声と飛び去って行く姿を見たと思ったら、上松駅から徒歩5~10分ほどの地点でサルの群れと遭遇・..
タグ: 長野県 木曽郡 上松町 サル
来年度の上松町地域おこし協力隊の募集が開始
駅近くの川にて、カワガラスのつがいを見かけるようになってきた昨今、来年度の上松町の地域おこし協力隊の募集が始まりました。 長野県の、田舎暮らしや地域おこし協力隊に興味のある方は、上松町の地域おこし協..
タグ: 木曽郡 長野県 地域おこし協力隊 上松町