畑日誌4381-櫨の実
12月3日(月)
夜中からの小雨は朝まで。それから曇り。
畑、ニンニク。そろそろ草取りしないと。
ハゼの実。和ろうそくの原料ですが、今は取る人もいない。
午後、退職者の集ま..
タグ: 川柳 ニンニク ハゼの実 アラカブ
アラカブ(カサゴ)の丸揚げ
アラカブ(カサゴ)の丸揚げ、新鮮だった!揚げたてで顔獰猛でした。でも見た目は関係ない。。。広東語で石九公といいます。
タグ: カサゴ アラカブ 石九公
畑日誌2411-アラカブ
3月16日(土)いい天気に。畑、昨日冷え込んだので用心と、木曜に種まきした畝にパオパオ(不織布)被せました。野良の今朝のエサはごちそうです。「アラカブの天ぷらの骨」朝。昨日海近くでの「会食会」の残り物..
タグ: 猫 アラカブ ごちそう カベチョロ 枇杷 畑
魚好み
サンマは目黒に限る・・・と、お殿様が言ってから、サンマは目黒の名物に。
地域によって好まれる魚の種類が違います。サンマを例に挙げると、私が30年以上前にあとにした、山陰では、サンマは食べませんで..
タグ: サンマ アラカブ マグロ グレ メジナ ベラ ヒイラギ イカ ブリ ハマチ
雨天決行の魚釣りは...ううぅぅーーん、ぐぇっっと!
みなさん、まいどっす!雨が心配された魚釣りだが、3人で協議し、行く事に決定!3人とも、曇りで降っても少しだろうとの判断。なんだかんだ言って、結局、みんな魚釣りに行きたいだけじゃないんかのお。都合の良い..
タグ: 魚釣り ホゴ アラカブ カサゴ 鬼カサゴ イサキ
今日は魚釣りに行ったど!
みなさん、毎度っす!今日は、朝から魚釣りに行ってきました。何を釣ったかというと、ホゴという魚っす!これは大分での呼び方で、標準和名はカサゴです。福岡や長崎方面ではアラカブ、関西ではガシラと呼ばれていま..
タグ: つまもの カサゴ 農産物直売所 アラカブ ホゴ