SSブログ

伏見人形「饅頭食い人形」 [伏見人形]

伏見人形「饅頭食い人形」
2月23日(金)

昨日(2/22)も暖かな一日でした。こちら京都では夕方から曇りになりましたが、本当に春のような陽気です。
城南宮のお庭も枝垂れ梅を見る方々が多く訪れていました。
もう梅が散り桜が咲きそうです。

そうそう京都伏見では、五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)が行われます。
醍醐寺の法要で、“五大力さん”として親しまれています。有名な「餅上げ力奉納」では、男性が150kg、女性が90kgの紅白のジャンボ鏡餅を抱き上げ、その持続タイムを競い、毎年、テレビニュースで放映されることから良く知られていますね。でも、見たつもりでいましたが、実際の行事をこの目でまだ見たことがないことに気がつきました。^^;

今日の紹介は、久しぶりの伏見人形の「饅頭食い人形」になります。

饅頭食い人形は、ある人が幼児に「お父さんとお母さんとどちらが好きか」と、尋ねたところ、この童児は手に持っていた饅頭を二つに割って、即座に「おじさん、これどちらがおいしい」と反問した諺から生まれた、伏見人形でも教訓的な代表作になります。
古くから子供が利口になるようにというまじない、または安産祈願の護符として奉納されるとのことです。
各地方に「饅頭食い人形」がありますが、これらの饅頭食い人形の元は伏見の饅頭食い人形になるとのことです。

この饅頭食い人形は「稲山庵(とうざんあん)」の庵主の高島喜兵衛氏作品になります。

            

     
             最初に手に入れた思い出の伏見人形です


「過去に紹介した伏見人形の履歴」

★匠の伝承「伏見人形」Windsに投稿したもの
伏見人形の由来などを説明しています。
http://www.windsnet.ne.jp/inaka/060201/inaka.html

■伏見人形「鐘馗さん 」
http://blog.so-net.ne.jp/ysuzuki/2007-01-23

■伏見人形「帳もち大黒」、「そろばん夷」
http://blog.so-net.ne.jp/ysuzuki/2006-05-24

■伏見人形「梅持ち天神」
http://blog.so-net.ne.jp/ysuzuki/2006-03-06

■伏見人形「立ち雛」
http://blog.so-net.ne.jp/ysuzuki/2006-02-10

 

おまけの一枚

            
              春の準備が進むモクレン(2月22日)


「今日は何の日」

23日(金) 赤口 四緑 [旧暦一月六日]

【税理士記念日】
 現在の税理士法の前身にあたる税務代理士法が制定されたのが1942年(昭和17年)のこの日になります。それを記念して設けられた日で、各地で税に関する無料相談会などが行われます。

【皇太子誕生日】
浩宮徳仁親王殿下が1960年(昭和35年)に生誕されました。

【ロータリー設立記念日】
1905年(明治38年)のこの日の夜、シカゴ市のディアボーン街127番地、ユニティビル711号室のガスタ-バス・ロアの事務所で弁護士ポール・ハリスが友人ら3人とともに世界初のロータリークラブを設立したこと を記念する日です。

【ふろしきの日】
長い歴史を誇る風呂敷は、繰り返し使えて環境保全に役立つエコマーク商品。その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」が制定したものです。
「つ(2) つ(2) み(3)」の語呂あわせ。

【富士山の日】
パソコン通信内のフォーラム「山の展望と地図のフォーラム・FYAMAP」が1996年(平成8年)元日に制定しています。「ふ(2)じ(2)さん(3)」=「富士山」の語呂合わせと、この時期は富士山がよく望めることが日付の理由からになります。

【五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)】
京都市・醍醐にある醍醐寺の法要です。


nice!(7)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 11

カズ

おはようございます。昨日は本当に桜が咲きそうな感じでした。
鏡餅持ち上げ競争は伏見でしたか。ニュースでよく取り上げられています。
饅頭食い人形っていうのは関東ではちょっと聞かないですね。しかし饅頭食い人形っていう名前もスゴイ^^;
by カズ (2007-02-23 05:11) 

京男

おはようございます。
今日は雨かな。目の調子がとても悪いんですよ。
調子にのって昨日の朝散歩しただけなのに。
今日は大丈夫かな。外にでても。
饅頭食い人形というのははじめてです。
「左」は京雛でいう女雛なんで、「左」なんです。
子供、困るやろな。そんな答えをしたら。ふふふ。
by 京男 (2007-02-23 05:40) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

饅頭食い人形・・・
初めてです。
いい顔しています。

>「お父さんとお母さんとどちらが好きか」
全く自信がありません!!
by BPノスタルジックカーショー (2007-02-23 05:59) 

すー

★カズさん、おはようございます。
結構各地でも行われているようです。
少なくとも関西では、伏見の醍醐寺のこの行事が有名です。
この競技に優勝させるための道場もあり、元相撲取りが行っています。
ものすごい力の入れようです。

★京男さん、おはようございます。
暖かな雨ですが、結構な雨脚です。濡れました。上着を脱いでカッパを着たのですが、会社につくころは汗びっしょりでした。
花粉今日は大丈夫そうですね。
我が家では関東風の並びだから左と答えてほしいが、そんな馬鹿な質問はしたくないですね。

★BPノスタルジックカーシ.. さん、おはようございます。
めがねをかけたら昔の私に似ているという説・・・そんなの無いか^^;
ま~究極の質問ですが、母親には勝てませんね男は
by すー (2007-02-23 07:46) 

おはようございます~
「饅頭食い人形」、ニッコリ笑って満足そうね~(^_^)
・・・アタクシみたい。 笑
「餅上げ力奉納」、エキサイティングなイベントなのね!
by (2007-02-23 09:58) 

ゴーパ1号

おおっ、モクレンもうちょいですね^^
大人ってよく「お父さんとお母さんとどちらが好きか」なーんて質問しますよね。…困っちゃいますよね^^;
by ゴーパ1号 (2007-02-23 10:58) 

すー

★こはる♪ さん、こんにちは
聞かれたら困りますよね。
毎年テレビニュースで放映されますがものすごい腕の太さです。

★ゴーパ1号 さん、こんにちは
今日も見てみましたが、もうすぐですね。
そう、男としてはつらい質問ですね。
by すー (2007-02-23 12:53) 

ちちち

お久しぶりです
お元気そうですね
今日は大阪も暖かかったです もうジャンバーもいらないくらいです
でも 夕方からは 若干冷え込むんで 脱いだり着たりで・・
自分で体温調節出来ない 変温動物なもんで・・
こちらの方も 街路樹の白モクレンが つぼみも大きくなって
中には もう咲きかけてるのんもありました
そうそう 餅上行事 さっき テレビのニュースでやってました
毎年やってますね このニュース 
それと 奈良のお水取りの行事の事も言ってました
饅頭喰い人形って言うんですか 知らなかった 
す~さんのトップの写真がそうなんですね 
それでは 又・・・
by ちちち (2007-02-23 19:19) 

すー

★ちちちさん、こんばんは
わざわざの訪問ありがとうございます。本当に今日も暑かったですね。
私もニュースでみました。
そう、饅頭食い人形です、聞かれたら困りますね。
男は怖いです。聞かれたときの結果を知っているからです。
by すー (2007-02-23 19:53) 

モクレンの蕾が大分膨らんでいますね。
ご無沙汰していましたが、またちょくちょくお邪魔させてもらいますね。^0^;
by (2007-02-25 18:00) 

常盤万作

すばらしい人形ですね。
私に尋ねられたら「遊女」と答えます。
落語にネタはあります。
by 常盤万作 (2018-09-05 20:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。